
スターサファイア指輪のリング作り。
石枠はプラチナで作りましたが、リング部分はK18(イエローゴールド)を使用しますので最終的にプラチナとゴールドのコンビの指輪になります。
今回はリング部分の制作工程です。
太めのゴールドリングを作った後、糸ノコとヤスリを使い手作業で模様を削り出して行く大まかな流れの画像です。




最初の太めのリングから半分以下の重さになりましたが、レモン形と丸玉が交互に連なった模様のリング部分が出来上がりました。
次回は石枠とリングの溶接に始まり、完成までの記事をアップ致します!