見出し画像

【元新卒から】次の新卒1年目のあなたへ


新卒1年目が今日で終わります。

社会人になってもう1年たつのか~と思うと、1年の早さを実感しますね。

社会人1年目のこの1年で、学んだことがたくさんありました。今回は自分の振り返りかつ、次新卒1年目の人の見てもらえたらいいなーと思いながら書きます。

最強の後輩になる力がついた

私は「後輩力」が高い、と思っています。(自称)

後輩力ってニアリーイコール「先輩への気遣い力」なんですが…。1年目はこの能力に磨きがかかったかつ、この能力で乗り切れた場面がたくさんあったな、と思う。

例えば、先輩から頼まれたデータの抽出は期限に提出するのではなく、1日前に提出。そうすると先輩が余裕をもってチェックできるので、怒られることは100%ない。(たとえミスってたとしても、1日あれば修正できるし)「先輩のチェック時間も加味してスケジュール組む」これ後輩力としてとっても大切…。

あと「先輩からの仕事の頼みのNOと言わない」も心がけていました。むっちゃパワハラやんと言われてしまいますが、「1年目で仕事選ぶのも違うなあ~」と思っていたのでとにかく「YES」と言ってました。(これ決して雑用が面倒というのではなく、私のスキルアップのために託してくれた仕事だったので、結局手伝ってくれた場面が多かったな…。)

私は飲み会が好きなので(部署全体とかのおっきい飲み会だと新卒の仕事(?)があるのでそんなに楽しめませんが…)誘われたらとりあえずいってました。そこで仲良くなれることもあったな。

「NO」って言ってしまうと、そこで世界が狭まってしまうので、なるべく「YES」を使っていました。今思うと「YES」と言っておいて良かったと思うことばかりなので、その場は辛い時もあるかもしれないけど、これからの自分のためだと思って頑張って欲しい。

即レスを心がける

学生時代、常にLINEは300件ためてました。(まじ)連絡無精だったので、平気で1週間未読して返信なんてことをしていました。

ただ仕事ではそうもいかない…。自分が仕事して思ったことだけど、レスこないだけで進まない仕事が何件もある…!そのレス遅延のおかげで自分の労働時間が伸びてしまうことも多々。

なので、私は基本即レスします。まあ社会人としての基本ちゃあ基本なんだけど、できない人も多いので、これからも心掛けようと思います。LINEもね…。

仕事できなくて当たり前

1年目仕事できなくて当たり前です。知らないことばかりなんだから。

これは私の持論ですが、学生と社会人は別物というなら、1年目は赤ちゃんのような扱いをしてほしいと思ってました。(たまに理不尽なお叱りを受けたときは心の中で「社会人歴7か月、まだ麦茶飲み始めたレベルやぞ!!!!!」とつぶやいてました)

仕事できないで落ち込む必要は全くない、ってことを1年目は忘れないでほしいな。

新卒の仕事という謎タスクはどこにでもある

「新卒の仕事」ってどこにでもある。私の会社にもあります。正直コピー機の用紙補充なんて気づいた人がやればいいのに…とか、飲み会幹事もやりたい人がやればいいのにとは思います。それはこれからも変わらず。

新卒の仕事ってほんっとーに面倒ですね!でもこれは新卒の力ではどうにもならないので、1年乗り切るしかないです(´・ω・`)自分たちがやったから、後輩にもやらせるっていう風習がなくなればいいのにな。(私は今年から部の新卒の仕事を減らしてあげたいと模索中…)

同期は宝というより、同士

「同期は宝」という言葉がありますが、それは人それぞれかなと思います。私の場合は「同士」って感じです。

誰にでも「仕事が辛すぎる…」という時期があって、その時期をみんなで(自然と)支えあったからこそ「同士」だな~、と思えています。対等で、仕事の話できるのっていいよね。

会社には合う人、合わない人いると思いますが、一つだけ言えることは同期は絶対大事にしたほうが良い!

社会人もちゃんと楽しい

社会人になるとき、「学生時代楽しすぎたから、これ以上楽しいことないんじゃないか…」と不安に思っていましたが、社会人もちゃんと楽しいです。

仕事終わりの飲み会は楽しいし、収入が安定しているのでお金にあまり困りません(一人暮らしだと1年目はちょっと使いすぎるかも)今平日働いている分、土日楽しんでいます。趣味、見つけたいな~。

次の新卒1年目になるあなたへ

楽しい学生時代が終わり、明日から社会人。(明日入社じゃない人も多いらしいけど…)最初は慣れない環境で気疲れすると思うし、ゼロからのスタートなので仕事辛いな~と思うときが多々あるかと思います。(特に秋らへん気を付けて)

私自身、社会人と学生の時で特に変わったな~と思うことがありません。生活習慣が変わるだけで、性格とか将来やりたいことが大きく変わったとかはありません。だから、「自分が何をやりたいか」を忘れずに、目の前の仕事をこつこつこなせば、何の心配もないです。「何したい」がなくなるとちょっと辛いからね。

こんな状況だけど…明日から、みんな頑張れ!

ちょっと先輩ぶったメッセージでした。^^

おまけ:私の2年目の目標

最後に個人的、2年目の目標。

①YESを言いすぎない(ぱつぱつにならないよう自分で調整できるようにする)

②仕事で新しいことにチャレンジ

③趣味見つける

2年目も頑張りましょう、頑張ります!

画像1

一年前の、わたし(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?