![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59319036/rectangle_large_type_2_fbcdc89733df8a3cbf6eb963094a7ccc.png?width=1200)
制作記録 | 2021年8月まとめ
2021年8月に制作・Twitterで公開した楽曲のまとめです。全24曲を公開順にまとめています。7月のまとめはこちらから。
1. 「しろきるふのなのもとに」
聖騎士シリーズ 8bit アレンジ
【聖騎士シリーズ8bit ver.🕊】
— コニシユカ (@yuconishi) August 1, 2021
白きルフの名のもとに……祓いたまえ
今回も《SANA 8BIT VST》にお世話になりました! 大好き! こにし、りりーすたいむおぼえた👍#のーない補完計画 #chiptune pic.twitter.com/bNas56xjMO
2. 「てきーらぼーる」
#深夜の2時間DTM
お題「ジャンル:ユーロビート」
#深夜の2時間DTM
— コニシユカ (@yuconishi) August 1, 2021
お題「ジャンル:ユーロビート」
😈「今夜は俺とオクターブ奏法しない?」
ホストっぽいイメージしかなかったので《SANA 8BIT VST》でchiptuneにしてみました!🍾✨#のーない補完計画 pic.twitter.com/OHvlfxBOQj
3. 「くらきえいゆう」
聖騎士シリーズ 8bit アレンジ
【聖騎士シリーズ8bit ver.🏰】
— コニシユカ (@yuconishi) August 2, 2021
1作目「昏き英雄」のchiptune アレンジです!
ここ最近《SANA 8BIT VST》ちゃんが好きすぎる〜! 8bit化したらコードワークめちゃめちゃだったのでちょこっと修正。不協和音大好き。#のーない補完計画 pic.twitter.com/D43wQ9dTLI
4. 「こくちょうのうたげ」
聖騎士シリーズ 8bit アレンジ
【聖騎士シリーズ8bit版🔮】
— コニシユカ (@yuconishi) August 3, 2021
6作目「黒鳥の宴」のレトロゲーム風アレンジ!
大好きな《SANA 8BIT VST》を使って作りました。2声でハーモニーを作るヨハン・ゼバスティアン・バッハさんファンクラブの者です……🙏#のーない補完計画 pic.twitter.com/iSbuAi0ikL
5. 「ママと箱庭 -half asleep-」
ママと箱庭シリーズ より
ママと箱庭シリーズのタイトル画面の曲です。#のーない補完計画 pic.twitter.com/rk3HKuvcQW
— コニシユカ (@yuconishi) August 8, 2021
6. 「まどろみのなかにしずむ」
聖騎士シリーズ 8bit アレンジ
【聖騎士シリーズ8bit版💤】
— コニシユカ (@yuconishi) August 9, 2021
16作目「まどろみの中に沈む」chiptune 版です!
おなじみ《SANA 8BIT VST》ちゃんで作りました。珍しく三角波オンリー。ドット絵は作中で一番お色直しの多いルカリスさん!#のーない補完計画 pic.twitter.com/ZHBbqSE8bK
7. 「19_fall」
ルナちゃんと先輩シリーズ より
【ルナちゃんとこーせー先輩の話②】
— コニシユカ (@yuconishi) August 9, 2021
先輩はときどき、息を吸うように嘘をつく。
Lo-Fi習作シリーズその2。
(ピッチシフター寸劇つき!!CV:ぜんぶ私)#のーない補完計画 pic.twitter.com/kfuYo9E9pu
インストちゃんだよ〜〜〜〜✌️#のーない補完計画 pic.twitter.com/MVUDS5kkbk
— コニシユカ (@yuconishi) August 10, 2021
8. 「数刻の宵」
聖騎士シリーズ より
【聖騎士シリーズ18作目🍸】
— コニシユカ (@yuconishi) August 12, 2021
魔導教会からの密偵である副団長と、花売りの女の子イザベルのお話です。この後二人でお酒を飲みました。
(ピッチシフター寸劇つき!!CV:ぜんぶ私)#のーない補完計画 pic.twitter.com/2qjB7g1Gmn
⏫「数刻の宵」インストver.です!
— コニシユカ (@yuconishi) August 12, 2021
ゴリゴリのファンタジーも好きだけど、民族調の音階に現代的なピアノのフレーズが混ざる曲も大好きです!
今回も隠れ「賢者の夢」のフレーズあり(0:25〜)#のーない補完計画 pic.twitter.com/wNX8NicKnL
9. 「叢雲」
#深夜の2時間DTM
お題「お化けをイメージした曲」
妖怪シリーズ より
#深夜の2時間DTM
— コニシユカ (@yuconishi) August 13, 2021
お題「お化けをイメージした曲」
とおりゃんせとおりゃんせ、ここは黄泉の入り口だよ
気付いたら何も考えずに作っていた妖怪ソング……髪の長い女の妖怪が好きです。#のーない補完計画 pic.twitter.com/WkCItkiqPb
10. 「夢の器」
#深夜の2時間DTM
お題「夢の中をイメージした曲」
聖騎士シリーズ より
#深夜の2時間DTM
— コニシユカ (@yuconishi) August 17, 2021
お題「夢の中をイメージした曲」
とある騎士団員の辿り着いた夢の果て。
聖騎士シリーズ19作目。悪夢は嫌ですね……。
(ピッチシフター寸劇つき!CV:ぜんぶ私)#のーない補完計画 pic.twitter.com/yl7sGke1J9
「夢の器」インストver.
— コニシユカ (@yuconishi) August 17, 2021
初めてReaktor使った…(キックとスネア)
イ〜〜〜っていうChoir入れると一気にシリーズ感出ますね……Tubular Bellも天国の扉開けそうな音で好き……
フレーズの引用は0:00〜「理の形象」と、0:16〜「永遠に廻りしもの」からです! 不穏すぎ!#のーない補完計画 pic.twitter.com/J6hBCcu9zo
11. 「のーないちゅうがっこう校歌」
#深夜の2時間DTM
お題「校歌風の曲」
8bitシリーズ より
#深夜の2時間DTM
— コニシユカ (@yuconishi) August 18, 2021
お題「校歌風の曲」
夏は沼掘り遠足がある独特の風土の学校です。
(字幕歌詞つき!)
おなじみ《SANA 8BIT VST》ちゃんで作ったチップチューン。今回はNES_Square50%の2声でお届け!#のーない補完計画 pic.twitter.com/V2wX6ex263
12. 「のーない中学校 第1話『授業』」
【のーない中学校🧡🔍】
— コニシユカ (@yuconishi) August 19, 2021
⏫第1話「授業」
小西坂くんとデイルズくんがなにやら授業中に私語をしているようです。#のーない補完計画 pic.twitter.com/SwsNRH6c8u
13. 「在りし日の記憶」
#DTMファンタジーお題
お題「魔法(マナ等)をイメージ/3拍子のリズム」
聖騎士シリーズ より
#DTMファンタジーお題
— コニシユカ (@yuconishi) August 22, 2021
お題【魔法(マナ等)をイメージした楽曲です。ただし3拍子のリズムを使用した曲にしてください!】
先生と僕を繋ぐたったひとつのお守り。
聖騎士シリーズ20作目。彼と先生のお話。
(ピッチシフター寸劇つき!!)#のーない補完計画 pic.twitter.com/FHPRRL75Ok
⏫「在りし日の記憶」インストver.
— コニシユカ (@yuconishi) August 22, 2021
予告編からアレンジが変わっています。
冒頭で先生の話が頭に入ってきてない間だけ鳴るカシャカシャしたパーカッションがお気に入り🙌
フレーズの引用は0:11〜「遠い日の記憶」「書を司る者」からです! 探してみてね!#のーない補完計画 pic.twitter.com/5wnaAPiw5t
14. 「ナキ」
#深夜の2時間DTM
お題「場面設定:センチメンタルなシーンで流れるBGM」
廃墟探索シリーズ より
#深夜の2時間DTM
— コニシユカ (@yuconishi) August 24, 2021
お題「場面設定:センチメンタルなシーンで流れるBGM」
ナキとは、失われたものを意味する言葉らしい。
廃墟探索シリーズの主人公ナキが一人で廃墟を巡る様子を音にしてみました。《SANA 8BIT VST》のサイン波の物言わぬ雰囲気が好きです。#のーない補完計画 pic.twitter.com/3jsScsQlqs
15. 「aftermoon」
ルナちゃんと先輩シリーズ より
【ルナちゃんと先輩シリーズ③】
— コニシユカ (@yuconishi) August 24, 2021
ねえ先輩、今日……帰ってこないの?
Lo-Fi習作シリーズその3。ポエトリーラップと歌のミックス曲です。ちょっとだけ造語。《SANA 8BIT VST》も使ってます。#のーない補完計画 #lofimusic pic.twitter.com/GhYK7gEe9g
16. 「Eternal circle 〜永遠に廻りしもの〜」
聖騎士Lo-Fi より
17. 「Peaceful home 〜聖者の住処〜」
聖騎士Lo-Fi より
18. 「雨に宿る」
聖騎士シリーズ より
【聖騎士シリーズ21作目☔️】
— コニシユカ (@yuconishi) August 26, 2021
修道士セーレと、彼女を賢老の元へと送り届ける騎士団員グリスのお話。
(ピッチシフター寸劇つき!!CV:ぜんぶ私)#のーない補完計画 pic.twitter.com/MHStX0Luv1
⏫「雨に宿る」インストver.
— コニシユカ (@yuconishi) August 27, 2021
ピアノとハープの曲です。ソロチェロ大好き。
セーレさんはなんとなく水属性っぽいなぁと思っております。名前がセイレーンに近いから?
0:46〜「白きルフの名のもとに」のフレーズを引用しています。#のーない補完計画 pic.twitter.com/N6dn57UNov
19. 「repairman」
⏫ repairman 🤖
— コニシユカ (@yuconishi) August 26, 2021
アンドロイド×ディストピアシリーズ。
修理工の曲です。Lo-Fi × 近未来感の実験中。#のーない補完計画 #lofimusic pic.twitter.com/MWTRqJsZuF
20. 「幻緑の森」
#深夜の2時間DTM
お題「ヴァイオリンのソロを含む曲」
聖騎士シリーズ BGM
#深夜の2時間DTM
— コニシユカ (@yuconishi) August 28, 2021
お題「ヴァイオリンのソロを含む曲」
かつての賢人が暮らすその森は、《知られずの結界》により堅く閉ざされている。
こっそり聖騎士シリーズのBGMです。昔から神秘的な森ダンジョン曲が大好きです!#のーない補完計画 pic.twitter.com/NsbtRCPml6
21. 「ハルク修道院」
#深夜の2時間DTM
お題「ゲーム音楽:主人公の故郷のBGM」
聖騎士シリーズ BGM
#深夜の2時間DTM
— コニシユカ (@yuconishi) August 28, 2021
お題「ゲーム音楽:主人公の故郷のBGM」
再び訪れた最果ての地には、幼少時代を過ごした修道院が変わらず佇んでいた。
聖騎士シリーズのピアノソロ曲。聖騎士の故郷の曲です。#のーない補完計画 pic.twitter.com/2mkSDRIZLY
22. 「21_winter」
ルナちゃんと先輩シリーズ より
⏫ Lo-Fi study #04
— コニシユカ (@yuconishi) August 29, 2021
ルナちゃんと先輩シリーズのLo-Fiインストです。
《SANA 8BIT VST》にBitcrusherかけてイタズラしました🙌#のーない補完計画 pic.twitter.com/59NBWRLZt7
23. 「23_spring」
ルナちゃんと先輩シリーズ より
⏫ Lo-Fi study #05
— コニシユカ (@yuconishi) August 30, 2021
ルナちゃんと先輩シリーズのLo-Fi習作。
本当は3作目だったけど上げるタイミングがなかったので御供養。「モーニングブルー」のメロ入り。#のーない補完計画 pic.twitter.com/f6RFkBLsf4
24. 「Altair -アルタイル-」
#深夜の2時間DTM
お題「夏の終わりをイメージした曲」
#深夜の2時間DTM
— コニシユカ (@yuconishi) August 31, 2021
お題「夏の終わりをイメージした曲」
ひとつとして忘れない。
夏の大三角の一等星、アルタイルの曲です。もともと歌詞のある曲だったので歌メロ部分は《SANA 8BIT VST》ちゃんに歌ってもらいました💫#のーない補完計画 pic.twitter.com/Bl4GnoomAV