見出し画像

夜霧

昨年11月に描いた抽象画のお蔵出しです。

夜霧 2024.11.23

青みの紫と黄色が綺麗だったのでここで描くのをやめました。油絵の一部を拡大したみたいな質感で好き。

原画
色違い
色違い(鮮やか)

■ 作品制作は人生とトレードオフ

実はここ数ヶ月まじで元気がなかったんですけど、ようやくちょっと整理がついてきたのでnoteを書こうと思います。

作品制作って、どうしても自分の人生の時間や健康や気持ちとトレードオフになるよなあと思いました。

作品を作ることによって生まれる出会いとか、喜びとか、そういうのはもちろんあるとわかっているけれど。作ることで自分が救われる瞬間もあるけれど。

それでもこの先、1作、また1作と作っていくことは、どうやったって寿命とトレードオフなんだよなあと思いました。

3年勉強して4年後に何かを始めようとしても、その4年後に健康で文化的な生活ができている保障はないなあと思って。

だから密かに自分で決めているルールもあって。それを言うと「悲観的すぎる」「今から終活してんの……?」って言われるんですけど!

今日がいい日だったって言えるように生きていきたい。それは努力だけじゃ叶わなくて、タイミングとかバランスとかそもそものフィジカルやメンタルの健やかさとか、そういうものがあって成り立ってる。

お付き合いしてくれている方々もそう。人生のタイミングってもんがある。

だからそのタイミングに間に合わせたい!と思ってやってきたんだけど、さすがに持たないなと思って。あと40年は作曲してたいですし!

凄く抽象的な言い方だけど、今後は「自分だけがわかっていればいいこと」を大切にしたい。
どうせ何かを極めたらそんなことだらけになるんだから。

■ おわりに

去年の5月にモニタースピーカーを新調したばかりでしたが、また買いました。本格的に仕事場の環境を整えようと思って、吸音材も買いました。かなりいい感じに仕上がってきてる気がする。

自己満足のための投資だったけど、正解だったな。まだまだ成長したいもん。

ここまで読んでくださりありがとうございました。
ではまた次回!

■ 関連記事


いいなと思ったら応援しよう!