![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62218842/rectangle_large_type_2_ddcdecc489454d31eb553c0cf51c910f.jpg?width=1200)
マロンケーキ
モンブランはあんまり好きじゃないんです。
でも私の周りにはモンブラン好きが多い💦
しかも、大好きだって言ってる人が💦
んー、モンブランは作らないけど
栗を使ったケーキならちょっと作ってみようかな〜と突然思い立ち
分量とか構成とかはその場で思い付いた感じで…笑
食べてみるまで
どんな味になったのかは分からなかったけど
いろんな味が複雑に混ざり合って…
おぉ、とっても美味しく出来上がりました❣️
スポンジはコーヒーのロールケーキの生地を焼いて
クリームは…
マロンペースト、クレームシャンティ、黒糖クリームの3種類を使用
中に渋皮煮をカットした物を入れて
一番上にマロンクリームを絞りました‼️
飾りは渋皮煮とピスタチオのチョコレート♪
小麦粉不使用なのでグルテンフリーです💓
作り方は
分量がよく分からないのですが💦💦
いちおう書いておきます。
マロンケーキ 8〜9カット分
[材料]
*コーヒースポンジ
(作り方は珈琲ロールケーキを参照。3月19日投稿)
*マロンペースト 250g(サバトン使用)
*生クリーム 42% 400g
*黒糖 30g
*栗の渋皮煮 200g(飾り用を残してカットする)
[作り方]
1.コーヒースポンジを焼いて冷まし、3等分しておく。
2.生クリームを6分立てにして、130gを取り分けマロンペーストと合わせておく。
3.生クリームをさらに150g取り分け黒糖を入れて8分立てにする。
4.残った生クリームを8分立てにする。砂糖を入れても良い。
5.スポンジの1枚にマロンクリーム1/3を塗り渋皮煮を散らす。残った2/3は絞り袋に入れてデコレーション用に冷やしておく。
6.5の上にスポンジを1枚乗せ、クレームシャンティを塗り、渋皮煮を散らす。
7.さらに最後のスポンジを乗せ、全面に黒糖クリームを塗る。
8.マロンクリームをトップに絞り、渋皮煮を飾る。
9.冷蔵庫でしっかり冷やして落ち着かせる。
10.8〜9等分にカット。
かなり簡単な説明ですみません💦💦
その場その場でテキトーに作ったので…
そんな感じでも美味しいケーキです💓