米粉カンパーニュでボストック
ボストックというお菓子のようなパン。
友達がオススメしているのをSNSで見て知りました。
ブリオッシュにラム酒風味のシロップを染み込ませ、クレームダマンド生地とアーモンドを乗せて焼くパン。
そもそもは残ったブリオッシュをリメイクする食べ方のようです。
周りはカリッとしていて、中はトロトロでジューシー❣️
米粉パンでも美味しく出来そうだったので
冷凍してあった米粉カンパーニュで作ってみました❣️
(米粉カンパーニュの作り方は3月18日投稿)
はい、とても美味しくできましたよ〜♪
これを作る為にパンを焼きたくなります。
[材料]
*パンお好みで
クレームダマンド生地(作りやすい分量)材料
*バター 30g
*きび砂糖 25g
*アーモンドプードル 30g
*卵 20g
シロップ材料
*熱湯 50g
*きび砂糖 20g
*ラム酒 20g
*アーモンドスライス 20〜30g
*仕上げ用粉糖 適宜
[準備]
バターと卵は常温にしておく。
天板にオーブンシートを敷いておく。
オーブン予熱は190℃。
[作り方]
1.バターを白っぽくなるまでよく混ぜる。
2.きび砂糖を入れてさらによく混ぜる。
3.卵を2〜3回に分けて混ぜる。
4.アーモンドプードルを入れて混ぜる。
5.シロップを作る。
熱湯にきび砂糖を入れて溶かし、ラム酒を入れる。
パンは焼くのでアルコールは殆ど残らないが、気になるなら、鍋に水ときび砂糖とラム酒を入れて沸騰させてシロップを作るとよい。
6.スライスしたパンにシロップをたっぷり塗る。
7.クレームダマンドを塗る。
8.アーモンドスライスを乗せる。
9.予熱しておいたオーブンに入れて190℃15分焼く。
10.お好みで粉糖を振りかける。
甘い方がお好きな方は、クレームダマンドをたっぷり乗せて❣️