見出し画像

麺食らう日々2025 11食目! 日清焼そばU.F.O.爆盛バーレルを食らう!

みなさん麺食っていますか?
やはり関西人ですので、好きなカップ焼そばはやはり日清焼そばU.F.O.だと思います。
無論北海道の焼そば弁当もペヤングも、BAGOONだって美味しいとは思いますし、全部食べたこともありますが、入手のしやすさと最終的には味の好みもあって、結局U.F.O.になってしまいますね。

日清焼そばU.F.O.はやはり美味しいのは当然ではあるのですが、この2玉の大盛りのさらに上の量をかっこむことが出来るのは、カップ焼そば好きにはたまらない至福の瞬間だといえるのではないでしょうか?

というわけで、用意したのがバーレル!
この存在感! 量なら通常に2倍なのにお値段は300円代っていうのもありがたい!

ちなみに揚げ玉はついていますが青のりはついていません。
なので青のりは自前でいつも入れております。

あと見た目ではわからないのですが、ごま油とお酢をチョイ足ししています。
これだけで、濃厚ソースがちょっとまろやかに味わい深くなります。
もちろん、なにも足さずに濃厚ソースを存分に味わいたい気分の時はそのままでがっつきます!

これ、私の個人的な感想なんですがね。
バーレルの麺は通常よりも改良が加えられていると思います。
だって、量が倍になっているのに、同じ3分の調理時間(これを調理と呼ぶかどうかの議論はまた別にして)で、単純に通常の麺を2つ入れているわけではないと思うんですよ。

始めて食べた時に『麺が美味しくなってる!?』と思ったので私はそう考えております。

インスタント食品の技術はまさに日進月歩……日清だけに!w
どんどん美味しく、そして便利になっていくカップ焼そば!
これからもお世話になります!

とにかく、今日もごちそうさまでした!

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?