見出し画像

Threads×noteを頑張るママへ💌最初だけちょっと踏ん張ってみよう!!

今回は文字だけでなく
自分の言葉で、声で伝えたいなと思って
初めてスタエフ(stand.fmという音声配信です)
挑戦しました!!!

緊張しすぎて聴き取りづらいかもしれませんが、
お時間ある方は是非ポチッと押してみてください🐥
(1番下にスクロール)
※内容はnote記事を読み上げただけなので同じです


頑張るママへ。毎日お疲れさまです


副業はじめてどうかな?


ちゃんと寝れてる?
ちゃんと笑えてる?
もしかして疲れた顔してない?


家事に育児に本業に、さらに副業まで頑張ってる。
ママって本当にすごいですよね。


だって、ただでさえ24時間じゃ足りない
毎日なのに、新しいことに挑戦してるんだもん。


Threadsにいるママって皆頑張りすぎてる!
そして考えすぎてる!

でもね、ちょっとだけ立ち止まってみてほしいな。


「わたし、何のためにがんばってるんだっけ?」って。


・旬のフルーツを気兼ねなく買える
・子どものやりたいを迷いなく応援できる
・家族で気軽に外食に行ける

ちょっとした日々の我慢やお金の悩みから
解放されたくて始めた副業なのに、気づいたら
始める前より悩むことが増えてないかな?

Threadsで発信して、noteを書いて
副業を成功させたいっていう夢があるよね。

私も同じです。


でも、それを追いかけるあまりに
自分自身の心や体を追い込んじゃったら
意味がないな〜って最近思うんです。


「時間を有効活用できない」

「思うように投稿できない」

「noteを書く時間が取れない」


って、そりゃそうだよ!

ママってだけで超人的な仕事量なのに
その上でさらに新しいことを始めてるんだから。


そもそも、完璧にできるわけがない!

私もズボラで三日坊主なんだけど
変に完璧主義なところがあって、
note書き終わっていないのに、ご飯の支度に
寝かしけに…ってしてたら


そのまま寝落ちしちゃって
悔しくてたまらないときがあります😭


でもね、「中途半端でも、書き続けていれば、投稿していれば必ず前に進んでるんだ」って気づいたんです。


たとえ途中で中断しても、積み重ねたものは
どこにも消えない!


だから、「頑張りすぎなくていいよ」って
言いたい気持ちもあるけど、
正直なところ、最初の1か月だけはちょっと
踏ん張ってみるのが大事かなって思ってます。


理由は2つ!

1つ目は「認知」してもらうため



Threadsもnoteも
最初は「こんな人がいるよ」って
周りに気づいてもらうのが大事なんです。


特に最初は自分のペースだけじゃなくて、
ちょっとスピード感を持って
「ここにいます!」って
存在感を出す必要があるんです。


2つ目はモチベーション維持のため


私も最初の1か月は、noteも売れない
投稿しても反応が少ない…。


「ただつぶやくだけならプライベート垢と変わらなくない?意味ある?」
って落ち込んだこともありました。


でもね、投稿を少しずつ変えて
noteが売れ出した時に

「やってきたことが形になる瞬間」

を感じたんです!

結果が目に見えて分かると自然と楽しくなるし
モチベーションも上がります。


だから、最初の「勢いづけ」だけは
ちょっと一緒に頑張ってみましょう!


頑張るコツは「力の入れ方」

ここで大事なのは
頑張り方を間違えない」ってことです。

ポイントをまとめてみました🌟

1. 完璧じゃなくていい。7割でOK!


「投稿は完成度高くないとダメ?」って
不安になるかもしれないけど、大丈夫!

大事なのは「投稿することそのもの」

たとえ短い投稿でも、ちょっと雑に感じても
まずは「出すこと」にフォーカスしてみましょう!

2. まとめてやるより、細切れ時間を活用する


家事や育児が忙しくてまとまった時間が取れない…
それ、わかりすぎるくらい分かります!

私は15分タイマーをセットして短時間集中!
限られた時間の方が「今しかない!」って
やる気が出るし他の時間は子どもとゆったり
過ごせます🥰

メリハリをつけることで意外と
作業がはかどります!


3. 頑張る自分を責めない


「10投稿するぞ!」って意気込んで
「8投稿しかできなかった。。」
そんな日もあるかもしれない。

やる気はあっても家族の体調や急な予定変更は
ママには日常茶飯事だから。

そんな中で副業のモチベーション保つどころか
思考停止しちゃう日だってある。

目標達成できなかったからって
それはダメなわけじゃない!充分頑張った!

その日1つでもできたことをしっかり褒めましょう✨

絶対に昨日の自分より成長しています。

時には「休む勇気」も必要です。

頑張りすぎて心も体も疲れちゃったら、
ちょっと立ち止まってみてください。


「休むこと=ダメなこと」じゃないです。


むしろ、休むことでエネルギーが満ちて、
次にもっと良いアイデアが浮かぶことだって
ありますからね💡

あなたは、家事も育児も、
そして副業も頑張ってるスーパーママ✨


最初の山を一緒に超えたら
あとはきっと自分のペースで
楽しめる日が来ます。

理想の未来を手に入れるために
今だけ一緒に踏ん張りましょう🔥


最後まで読んでくださって
ありがとうございます

ご飯や洗濯のおともに🧺
音声はこちらから↓


🔸こちらのnoteにママのための投稿術を
まとめています↓
今なら公式ラインでの個別サポート付きです❣️

不安なことや小さな悩み。
いつでも相談してくださいね🕊️

いいなと思ったら応援しよう!