見出し画像

SDGsに教えてもらった「持続可能」と「誰ひとり取り残さない」という視点

3歳男女双子子育て中のゆちです!

昨今、全く知らないという人はほとんどいなくなったと思われるSDGs。

SDGsの意味は
持続可能な開発目標
(SDGs:Sustainable Development Goals)

この「持続可能な」という言葉をはじめて聞いた時、
「持続可能?どういうこと?何のこっちゃいな??」と思っていたわたし(笑)

でも、じっくり「持続可能」って言葉を噛み砕いてみると、
「そのやり方、本当にし続けられるの?」
ってことなんですよね。

そう考えた時、これって私生活でも大事なことだよなーと。

それから生活の中で
「これって本当に持続可能??」という視点で、行動や選択することが以前より多くなりました。


♻️私生活の中での「持続可能」の意識

まず、家計を「足るを知る」を意識するようになりました。

例えば、車はまだ買い替えなくても大丈夫じゃない?本当に大きな車が必要?
保険は本当に無理なく払い続けていける金額?
通信料は利用に応じて無駄のない料金かな?
子供の将来や老後にどれだけ計画的に備えられるかな?

今までも数十年後の先を見越して考えてたけど、その考え方をさらに強化するようになりました。


そして、体作りや美容に関しても「持続可能」か考えるように。
例えば、からだ作りやダイエットで、本当にスポーツクラブやプロテインとか必要かな?
どうやったら、無理なく出来るだけストレス貯めずに続けられるかな?
この美容液はずっと買い続けていける価格かな?
といったことを考えるようになりました。


最後に、なんといっても一番重視しなきゃなのは「自分の気持ち」だと思うんです。

「〜やらなきゃ」は要注意!
これは「本当はやりたくない」可能性が高いです。(出来るようにはなりたいけど、ハードルが高い、面倒だと思ってる)

できれば「〜したい!」が理想的。

何か新しいことをはじめる時は、どちらがすっと心の中に浮かぶか意識していけるといいのではと思います。


♻️SDGsにちなんで、考えちゃう2つのこと

①「持続可能」じゃなくなっちゃったら、どうなっちゃうの?

この「持続可能」という定義を知ってから、ふと思った疑問。じゃあSDGsが、持続可能じゃない状態(目標達成できず)で終了しちゃったらどうなっちゃうのかな??

素人ながらに、それは近い未来、結構ヤバいことになってしまうのでは・・?? と想像してしまいます・・^_^;

みんなやってるから、
会社が取り残されるから、
売り上げに繋がるから、

そんな目線でやってる感だけ出してる会社がたくさんあるのはヤバいんじゃないかなぁと。
そんなことを心配しております。

本当は、世の流れだからとか、そんな理由ではなく、その世界目標が出てきた背景や問題の深刻さを理解し、もっと危機感を持つべきなんじゃないかなぁと、個人的には思うんですよね。


②「誰ひとり取り残さない」を私生活に落とし込むには??

「持続可能な」を私生活に落とし込む、ということを意識してみましたが、
SDGsのもう1つの大切なテーマ
「誰ひとり取り残さない」

これを私生活に落とし込むには、どうしたらいいのかなぁと考えていました。

今思ってるのは、
「今だけ、金だけ、自分だけ」
の考え方ではダメなんじゃないかなってこと。

自分だけが幸せになることばかり考えないで、身の回りの人達や、遠く離れた世界の人々、更には子供や孫世代など未来の人達も一緒に幸せになれる方法を模索していかないといけないんじゃないかなぁと。


そんな中で最近引っかかってるのが、投資などを進める世の中の風潮。
You Tubeを見ていても宣伝でよく見ます。
投資をして資産を増やそう!自己防衛していきましょう!人生の勝ち組になりましょう!と。

確かに資産成形は人生を設計する上でも大事なことだと思うんですが、
それって所得がある程度あり、まとまった額の貯金など、投資に入れれる余剰金がある人だけなんじゃないかなぁと。
(あくまで投資の素人の意見です)

上のグラフは、日本人の世帯所得の割合がわかるものなのですが、
年収〜400万円以下の世帯収入の人が全体の40%超え・・・
日本人の5人に2人は投資にお金回す余裕はないのでは?と思ってしまう。

でも、生活に不自由しないだけの資産を持てるか持てないかは、自己責任とされてしまうんですよね。実際にはそれぞれが限られた選択肢の中でしか選べれないにも関わらず。

もちろん、投資はどこかの企業を応援して貢献することにも繋がるだろうし、資産をたくさん持っている人でも素晴らしい社会貢献をし続けている人もたくさんいるので、増やした資産をどう使うかも大切なのかなと思います。

うまく伝えられてないかもしれないですが、
もうちょっと、富を持つ人・持たない人、関係なく、みんな一緒に幸せになれるような、方法や仕組みがもっと世の中にたくさんあるといいのになぁと思うこの頃なのです。

SDGsの「持続可能な」と「誰1人取り残さない」を1人ひとりがじっくり考えて理解したら、もっと真剣に世界が動き出して、世の中に更によい連鎖の循環を生みだせないかなぁと考えてしまうのでした。


―――――――――――――――――――――

最後までお読み下さりありがとうございました✨

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集