見出し画像

ブラックフライデーは、魔法の言葉

  こんにちは。
巷ではネット通販、店頭、更にはバンドのグッズまで、至る所に「ブラックフライデー」の文字が溢れています。
  特にAmazonのブラックフライデーは、テレビやネットなど、色んな所で宣伝されており、私もまんまと乗せられ、色んな物をポチポチと…。
ブラックフライデーが開催されるという告知がされていた頃から、「何か、買おうと思っていた物は、あったかな」と考え、思い付いた物を欲しいものリストに入れていく日々でした。
  そして、いざブラックフライデーが開催されると、その中から本当に欲しいと思った物、似た商品なら、ブラックフライデーの割引が適用される物をピックアップして、カートの中へ…。
  普段なら、値段が理由で躊躇っていた物も、割引になっているという事で、手に入れる事が出来ました。
因みに、今回購入したのは、CDプレイヤー、スマートウォッチのカバーやバンド、ヘッドホン、スマホカバーです。
  また、仕事で使う消耗品もついでにまとめ買いしたりもしたので、この数日は毎日のように、何かが届く日々になりそうです。
  CDプレイヤーやスマートウォッチの装飾品は、早速届いたので使っているのですが、どれも早くもお気に入りになりつつあります。
特にCDプレイヤーは、今まではCDを購入してPCに読み込んだり、ウォークマンに入れたら、そこでCDの出番終了になりつつあったのですが、CDプレイヤーを購入してからは、毎日のように棚からCDを引っ張り出して、聞いています。

  今回は、ブラックフライデーについてのお話でした。
魔法の言葉に乗せられて、お財布の紐もゆるくなりますが、それも年末の風物詩なのかなと思い、楽しみながらお買い物ができたのなら、良かったのではないかと思います。

  最後までご覧頂き、ありがとうございます。

#ブラックフライデー
#BLACKFRIDAY
#Amazon
#財布の紐
#買い物
#通販
# 魔法の言葉
#エッセイ
#随筆
#ノンフィクション

いいなと思ったら応援しよう!