新しい家族(猫)
我が家は夫婦と成人した娘2人と
色々入れ替えがあったけど猫4匹と暮らしている
息子は他県で一人暮らし中
猫4匹はみんな男の子でパワーバランスが微妙
老猫になって軽くボケてるのもあって
本気のケンカなどもあり
ペアによっては一触即発。怪我するレベル
ペアに寄ってはラブラブで難しいお年頃
基本リビングにくる子は2匹で残り2匹は娘の自室にいるような状態
当分このままなのかなと思ってたのだけど
インスタで保護猫の団体を知った娘からちょっと見てと言われ見てみたら家のすぐ近くのスーパーに譲渡会で来るとの事
なるほど〜保護猫ね〜と見てたらこの団体の中は子猫がすごく多い
たまにインスタで見る保護猫は成猫が多いし、飼育放棄や虐待など性格や環境が難しい子も多い
多頭飼いだし、人馴れもしていないと怪我の原因になるしあまり考えたことはなかった
が、この団体はホントに子猫さんが多くて
兄弟なども多いので、兄弟はお互いで猫社会を勉強するから飼いやすい
なにより可愛い…
気になる…
気になってきた…
地元のスーパーに来る前に、隣県のスーパーで譲渡会があると言うので、フライングで見に行こうかとなって、家族で見に行った
子猫によっても性格が違う
人に抱かれない子もいる中
この子達は元気いっぱいで甘えんぼ
写真を撮りまくって、飼育希望を出した
トライアルするかどうかも審査?され
後日連絡を待つ
無事トライアル開始しましょうということで
ケージ、子猫用トイレなど購入
準備万端!!
当日は私はライブで遠征してたので家族に任せて
帰宅したら可愛い2匹が〜😍😍😍
来た日からご飯はモリモリ
トイレも大丈夫
ぐっすり寝てたっぷり遊ぶ
元気で安心した
その日から今日ではや10日
明らかに大きくなっている
子猫時代がすぐに終わりそう〜
1週間のトライアルを終えて正式にウチの子になった
新しい名前もつけたのでこれからもよろしくやで!!
2024年8月 🐈🐈⬛6匹時代突入