![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171379895/rectangle_large_type_2_b8747913f0b456bcdf3e280b149b4856.png?width=1200)
【タイプロ5次】teamSATOの4人を勝手に審査員してみた<元ダンス講師が審査>
5次審査前に、4次審査を勝手に審査員というのをしてみました。
そんなわけで、今回も勝手に審査員をやっていきたいと思います。
今回は5次審査のteamSATOメンバーを勝手に審査員します。審査員目線でよかったところ、ダメ出しや課題なども元ダンス講師が語っていきます。
今回も語るのは私、元アイドルのダンス講師・振付師をしていた経験のある(前職)、アイドルのオーディションなどにも携わったことのある、深月あかりです。(NOSUKEさんポジの経験者。アイドルのダンスレッスンしていた元講師です!)
ちなみにこちらの記事は、感想っていうイメージで、teamSATOメンバーに思ったことや感じたことを書いています。
今回は完全なる元アイドルのダンス講師目線、オーディションの審査員目線って感じで、teamSATOメンバーそれぞれのパフォーマンス面についての評価を勝手に語っていきます。(勝手すぎる!!笑)
勝手に審査員なので、超好き勝手書いているので、いつもよりもちょっぴり高めの値段設定です。
だから、読みたい人だけ読んでね!
配信では、プロの見解はあまり聞けないから、そういう意味で、プロ目線の見解とかメンバーそれぞれのパフォーマンス面の課題やフィードバックのことを詳しく知りたい!読んでみたい!興味ある!って人はぜひ読んでみてね(^-^)♡
しかも大体、私の課題や指摘は当たっている!
(もちろん読んだ人はわかると思うんだけど、私が指摘していたことが次の回で松島くんも言ってたりして、見解がわりといい感じなんだと思う!)
まずはロイくんからです!
浜川路己くん
ろいくんは、5次審査では圧倒的な存在感だったよね。ここにも書いた通り、ろいくんの中でいろんな革命があったはず。
だけど、ろいくんは、次こそが勝負!!って感じがする。
ここから先は
¥ 600
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
応援したい!という方はこちらからでも!全て現在無職中の私の生活費になります。でも一番は記事購読して、人生に役立ててもらえるのが嬉しいよ!