シェア
前回も書いたけど、 ついにショートドラマ戦国時代がやってくる。 …というか、やってきた!…
先月から久しぶりに演技ワークショップを始めて、 いろいろ作品を作っています! どこかで自…
予定予定と言っていた、セカンドシーズンが始まった感があります。 というわけで、今一度、こ…
今回の脚本家かマガジンは などの約5トピック程です! いつもより多い!語りたいことが溜まっ…
今月の脚本家マガジンは 書いては消して、書いては消してって感じで なかなか更新できずだった…
昨年10月に思った。 「あと3ヶ月で、今年終わるじゃん!!」 そこから「このまま年内が終わる…
呟きです。 ナイーブな記事になるので、単品購入は高額になっています。 例の件。 SNSで呟くのはあれなので、少し気持ちを書きたい。 このマガジンを読む人は、脚本家を目指している人も多いだろうから、 私的にもちょっと今の気持ちと 伝えておきたいことを書いておきたい。 ちょっと過去のことも踏まえて。
あけましておめでとうございます! 年末もなかなか忙しかったものの、 年明けも締め切り祭りで…
脚本家としての、今年の振り返りを。 はじめてのTIKTOKドラマ「恋は深夜を過ぎてから」の脚本…
2023年の脚本家としての振り返り記事を書く前に ちょっとだけ語りたい。 最近仕事が増えた分…
今回の脚本家マガジンは などを書いています。 ***** ここ最近、ありがたいことにめち…
以前、発売した、脚本家のための企画書noteですが、追記を準備しました。 この追記を更新後、…
まずは!! 鶴川ショートムービーにて、脚本・監督を担当した「なんか、アツい夏。」が町田市…
11月に入りました。 ありがたいことに続々お仕事が決まっております。うれしい!行動を変えた分だけ成果が出てきてる!! そして、元々入っていた仕事も少しずつ進んでいます。 などなどです。 新人脚本家のお金事情が気になる方、実際のところ、バイトはしてるの?みたいな話などを書いています。 その辺りを知りたい人にはおすすめの記事だよー! *****