ありがとうございました
京都のart Dive2024に、初出展してきました。
2日間のイベントで、両日出展しました。
2日間続けて出展したことも、これまで何度も様々なイベント出展経験の中、初めてのことでした。
今回のイベントでは、絵本も制作したので、そちらも販売しました。
見本をご覧くださった皆さんからは、色んなご感想をいただけて、細かい所まで、いろんな所を考えて描いてあり、可愛いとか、お話に感動したとか、いろんな気付きがありました…などなどお話してくださいました。
やはり、アート好きなお客様たちの感性も、鋭いなあ~!と、本当に感じたイベントでした。
色んな所に気がついてもらえて、とても嬉しかったです。
キャラクターとしているあみぐるみ『黄色い長ぐつのくま』さん。
この仔たちも、ご好評いただけまして、沢山旅立ちました。
そしてイラストも、ものすごく、じっくりとご覧いただいた方も多くて、とても嬉しかったです。
私も、色んなアーティストの皆さんの作品を見て廻ったのですが、やはり私のブースって、ブランディングできてないな…と(笑)。
どれも見てもらいたいし、売れたらなあと思い、色々持っていきました。
イラストをご購入くださる方や、興味を持ってくださる方々のお好みも色々で、私がテーマとしている『コミックアート系女の子』と『ゆるふわ系絵本イラスト』。
どちらもそれぞれに気に入ってくださる方がいらっしゃって…。
どちらを重きにするか、悩んでいました。
でもなんだか、今回のイベントで、心が決まってきたかな。
描きたいものを絞るといいですとか言われていたけど、しばらくはゆるふわ系でイベントなどの出展は頑張ろうと思います。
ただ、コミックアート系などの方については、きっと私は描きたいとなりますので、そちらは、またオークションなどで販売したり…を考えようと思います。
そして、もっともっと、絵がより良くなることや、色々と極めていけるように、日々精進とチャレンジを続けたいと、今回のイベントに出て思いました。
それと、お隣で出展されていた、cocomerocatさんのグッズも、色々購入しました。
絵柄も愛嬌があって可愛いし、ポストカードのメッセージなんかも、今の私に響いた感じ。
cocomerocatさんからも色々お話を伺って、勉強になりました。
これまで、子供の事や家、そして家族の事に追われてきて、なかなか自分が本当にやりたい事ができずだったのですが、少しずつでも前に進めていこう!と、今回、まずはこの大きなイベントに、チャレンジしてみましたよ。
(実は昨年の夏過ぎ頃から、ここ予定していた。)
他にも、また考えているイベント出展は在りますが、とりあえず決まっている11月の出展!
『ドローイング展vol.7』(大阪梅田/Gallery IYN)に来月は1作品のみ出展します。
そちらは後程、新作のイラストと共にお知らせします。
12月も、アーティスト展に出ますが、またそちらも改めてお知らせしますので、ぜひぜひ、私の作品を気に入ってくださいましたら、現物をご覧いただきに、お越しくだされば幸いです。
そんなわけで、色々書き足りないことまだまだあるけど、また落ち着いたら、このイベントの事を書きます。
またどこかでお会いできましたら、宜しくお願いします♪
(早く、絵本を大々的に出版したいなと思う…)