![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70219494/rectangle_large_type_2_886b091ad53c670e86d49ec4946d9d31.jpg?width=1200)
ひとり娘できてるのが幸せ
最近お母さんと遊びに出かけることが多いです。まぁお母さんしか遊び相手が居ないのですが。笑
元から別にお母さんとお買い物一緒に行くの恥ずかしくないめずらしい息子だったのでなんも変わらないんですけど
見たいものが同じなので楽しさが全然違いますね。
お母さんといる時は堂々とするって約束してるし、ちゃんと女の子して出かけてます。
その度に思うのは、たまーに私見て笑ってる可哀想な人がいるのは気づいてるけど
99%の人は私がどっちなのかなんて気にしてないんですよね。
というかそもそも私にフォーカスしてないから「髪の毛長くてお化粧してて女の子の服着てる=女だ」って脳が勝手に判断して通り過ぎる程度だと思うんですよねー。
そんな中でわざわざ私を見つけてオカマが居ると笑える人って
めちゃくちゃ周り気にする人なんだろうなって思います。
わかる。私も結構同族見つけるの得意です。
「オネエがおもろいのはわかるけど、お前見知らぬ人にブスだって笑われたらどんな気持ちよ( ˙꒳˙ )」と思うようにしてます。(だいたい人を笑うような人はブs…)
だから普通にしてりゃ誰も気にしないんです。
ていうか私いち個人にみんなが興味向けてくれるって思うのがおこがましい( ˙꒳˙ )
って、お母さんとのお出かけの度に感じますね。
それでも私は真ん中に逃げてセーフラインを保ってるつもりでいるんですが
もうどちらかと言えば女性の方に立ってしまっていることを認識すべきですね。
ホルモンってすげーや。
自分でもわかりますもん。顔が違う。
免許証なんて意味を持たない状態です。完全に別人。
ずっとお休みしてるUberなんてアカウント作り直さないとトラブル多発するレベルだし、なんなら試しにオンラインにしようとしたら顔認証で弾かれてます。
身体は…乳がでかくなります。
ほぼそれだけ。
お尻に脂肪もつきます。
スティックも機能しなくなります。便利なノズル程度にしかならない。
ボールは飾りです。
お母さんと出かけるのが楽しいです。行きたいところに行けるから。
あと今は娘をすることが生きがいだから。笑
息子として親孝行はできないってわかりきってたけど
娘としてなら親孝行できるって思えるのが嬉しいです。
お母さんは職場で私の話をする時に
もともと息子がいるっていう情報がある中で明らかに女子なエピソードを話す度に私の事を“子ども”と呼称するらしいです。笑
すまねぇwwwって感じなんですけど
それで乗り切れてるならいいです笑
合わなかった化粧品をくれたりする息子は珍しいだろうし
自分が着れない服を貰ってくれる息子はそう居ないだろうから大変ですね笑
お出かけすると毎度トイレ問題にぶつかりますが
その辺どうしていくかも考えないとですね。
今はゆっくり自信を持てるようにひとつずつ課題を乗り越えていきます。
焦らなくてもホルモン打ってるからオッサンになることは多分ないし。笑
写真はシンフォ2の全回転でなぜそこを撮るってとこでシャッター切ったやつです。