見出し画像

はじめまして。「1日4時間勤務理想論」について語ります!①

私は某広告代理店勤務、Webマーケター歴6年目になるアラサー女子です。
そして1歳9か月の息子のママでもあります。

子供ができる前は
18時以降の残業あたりまえ、
深夜まで残業もあたりまえ、(日付変わる日も。。)
デジタルマーケティング業界あるある~な激務な働き方をしていました。

そんな日々から産休育休を経て、
時短勤務で10時~16時で働くようになりました。

この生活になって一番に感じたこと。それは

「え、めっちゃワークライフバランスちょうどいい・・・」

でした。

朝8時半に息子を保育園に送り、
在宅勤務の日は帰りにスーパーに寄って買い物を済ませ、
家に帰ったら食器の片づけやお洗濯など、
朝の家事をする。

調子がいい日は朝9時には家事が終わり、
始業時間10時までの時間に
ストレッチをしたり
朝ヨガをしたり
カフェのモーニングを食べに行ってみたり
仕事のタスクが多い日は
いつもより早めに仕事を始めたり。

仕事が16時に終わった後は
洗濯物畳みとお風呂掃除を終わらせ
夕飯作ったり
ジムで一汗かいてきたりして、
17時半には保育園へお迎えに行き
帰りに息子とちょっと公園で遊んだりして癒しの時間を過ごす。

ワーママって本当に大変だけど、
ちゃんと自分時間をつくって息抜きさえできれば
子供とも余裕を持って接することができるし
心も身体も健康でいられるんだなと思いました。

これが時短になった私が手に入れた
最高のワークライフバランス…!!

・・・

私は時間に追われたり
時間に縛られたり
時間・自由を奪われることにストレスを感じるわけですが、
会社員である以上は時間による制限はなかなか避けられません。

朝10時に「ああ、そろそろ仕事しなきゃ・・・」
退勤時間に「残業してまでこのタスクやるべきかな・・・」
「でも明日も忙しいししょうがなくやるか・・・」
と言って、
ネガティブな動機で仕事を始めるのが
私は好きじゃないです。

会社員という働き方でも主体的に動きたい

そんな想いが気付けば新卒時代から芽生えてきて、
自己啓発本をたくさん読みました。

それから日常のちょっとしたことから仕事中まで、
物事をポジティブに捉えることにフォーカスしてきました。

「そろそろあのタスクに手をつけよう!」
「今日このタスクが早く終わったら、午後のんびり仕事できるしサクっとやっちゃおう!」
「この仕事は早く手を付けておいた方が、〇〇さんのためになるからやろう!」

こんな具合にポジティブ変換して、動機を作っています。

・・・

とはいえ、これがずっと出来ていれば理想論。
現実はそうもいきません。

例えば、
仕切りが悪くわざわざ集まって時間作った意味のないミーティング
(ありますよね?w)に参加しているときは
「非効率・・・」
「無駄な時間だな・・・」
と思いながら時計を見ている時もありますし、

社内政治的な(?)仕事をしているときも
「この仕事、今後何に活かせるの?」
「無駄だなーー」
「この会社でしか役に立たないスキルだな」
と思いながら、仕事をしているときもあります。笑

そんな具合でヘイトが溜まってしまう現実ですが、
ヘイトが溜まるたびに考えることがあります。

「じゃあ私は、本当は何がしたいんだっけ?」
「私にとって、価値のある仕事ってなんだっけ?」
「私はどんなスキルを身に着けて、どんな人間になりたいんだっけ?」
と。

・・・
➤次の記事、②に続きます🌻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?