【2022年6月の運勢と開運日について】
みなさまこんにちは!本日より6月ですね。
今月の月の動きについて
満月
6月14日(火) 20:52 射手座で旧皐月(5月)
(別名:ストロベリームーン)
新月
29日(水) 11:52
蟹座で 旧水無月(6月)
6月の開運日について
◯ 5日(日):大安、 (帰忌日)
過去を思い出すこと、昔を懐かしむことがありそうです。また、つい衝動買いをしてしまいそうな予感。購入の前に一度考えることが必要な時。
◯ 6日(月):寅の日、 (*三隣亡〈宝〉)
新しいことが始まるとともに、これまで通常としてきたことが崩れる・終わることがありそう。物が壊れやすいので注意してみて。
◯ 9日(木):一粒万倍日、巳の日、 (十死日)
ひとりの時間を充実させることでバランスが取れ、良い時間を過ごせることとなりそう。アイディアも降りてくることがありそうです。
◎10日(金):天赦日、一粒万倍日、 (仏滅)
今年3番目に良い吉日である日。もう一度トライできるチャンスが巡ってきそうです。流れに乗っていたらそのまま進んで行きましょう。また、新しいことが始まったりと次のステージへ進むことがありそうです。
◯ 11日(土):大安、 (不成就日)
隣の芝生が青く見えてしまったり、ワンパターン化を感じたつまらなさを感じることがありそう。考えすぎないのがベター。あなたにはあなたのタイミングがあるのです。
◯ 17日(金):大安、
あなたのキャリアや能力を認めてくれる人や、同じ気持ちを持ちあえる人がいますよ。「あ・うんの呼吸」で通じ合えることがありそう。
◯ 18日(土):寅の日、 (*三隣亡〈宝〉)
想定外な展開が起こりそうです。例えば、予約がキャンセルになったり、逆にそのおかげで良い予定がハマったりしそうです。
◯ 21日(火):一粒万倍日、巳の日、 (十死日)
新しいことが始まろうとする日。たとえ気分が乗らないくても、それが功を奏する展開になる可能性がありそう。思い切って踏み込んでみたら良い結果がついてきたとなりそう。
◯ 22日(水):一粒万倍日、大明日、 (仏滅)
新しい展開になるため状況が動き出すことがありそう。想定になかった展開になりそう。あなたの能力や裁量・可能性を発揮させることでうまくいくでしょう。
◯ 23日(木):大安、
ヒントを与えてくれる人や反面教師となってくれる人が周りに現れそう。目や耳から入ってくる情報に気をつけておくと良いでしょう。
◯ 24日(金):鬼宿日、
特定の人と良い人間関係が築くことができそうです。何かを一緒に手がけたり、助け合えたりと、心を一つにすることが絆になるようです。
◯ 30日(木):寅の日 (*三隣亡〈宝〉)(帰忌日)
選択することが出てきそうです。自分の本音や大切にしていきたい物、ポリシーを中心に選ぶと良いでしょう。もし今どれも選択できないとしたら、それも答えなのかも。
開運キーポイント
運の導きや援護をもらえる良い運勢の月になりそう。新しいことに挑戦するチャンスに恵まれたり、自分の行動次第で変化を起こすこともできる、ガラッと新しい生活へするにも夢ではない運気です。
・「自己中心」にならないこと
・物質的な成功や名誉を重視しない
・「悟る…」ことになる。 (単なる点と点が線でつながることがありそう。)
また、6月といえば、ジューンブライドという言葉がありますね。
「6月に結婚式を挙げると幸せになれる」といわれますが、その由来は
ローマ神話の主神“ユピテル”の妻 女神“ユノ”が結婚・出産・育児の守護神であり、また、6月の守り神でもあったからと言われています。
ユノは“Juno”と書き、英語では“June”と記されるので、
6月をJune と呼ぶようです。
皆さまにとってステキな運の加護がもらえる月になりますように!
本日も最後までお読み下さいましてありがとうございました!