![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39225543/rectangle_large_type_2_1cde2f1ad63366285d8d4585ef308cd6.jpeg?width=1200)
本氣出して!
今朝の夢。
ドラムの松本大ちゃんがリーダーのメンバーでリハの模様。何人か集まってる。揃ってなくて、全員揃った時にはわたしが次の予定があるからいかなくちゃいけない。リハできず。ごめん、本番で、と帰る。外で泣きながら「ゆかさん、バッチリできるんすか!録音するとかできることあるでしょう!」と喝をいれられる。
その通り。(リスペクトでそのまま本名出させてもらってますが嫌だったら言ってね。)
昔、全然別のメンバーで同じ事があって、遅れてやってきたけど、わたしが時間で行かなきゃいけない場面。その時その人に道端でアイスモナカ投げられた。「お前みたいなヤツ二度と付きあわわん!」って。それを思い出した。
こっちは現実の話で、当時のわたしは「あなたが遅れてきて何でモナカ投げられなきゃいけないの!」と怒ってたけど、コレって本当に大事な事だと思うから残しておきます🙏
時間って本当?
何で次の予定いれたの?
本当に行かなくちゃいけないの?
次の予定がある事も宇宙の流れだから行ってもok じゃない?
つまりその時その時でどんどん変わっていくから、予定にいかなくちゃいけない、という事に縛られすぎ。
柔軟さ
今を生きる
そしてそれを本当に大切に思ってて、音出す必要があるんだったらこうならないんじゃない?
本氣で生きてる?
いいなと思ったら応援しよう!
![松本有加](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117034359/profile_a337af98cd1052f2234f6b171107878f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)