見出し画像

Mouth to Mouse/syrup16g

ダメだー。何も書くことが思いつきません。だったら書かなきゃいいじゃんとなりそうですが、何かを書きたいって思いだけあるんですよ。でもなんかこう、自分的なトピックがなにもないという。なら今聴いてるCDの話すればいいんですっけ。いやまあそうなんですけど、なんか。どうでもいい話題から入るのが常みたいになってたもんで。つい。

こういうのって、書き終わった後で「ああーあれ書いとけばよかったー!」みたいになるんですかね。なんかなりそうで今から不安です。まあそうなったらそれはそれで明日にでもまわせばいいだけの話なんですけどね。何やってるんでしょうぼかあ。

えーとえーと。さっき知ったんですけど、どうも今度新しいMac miniとiMacが出るみたいですね。前のモデルより値上がった……? んですかねこれ。パッと見ちょっと値下がりしたようにも見えるのですが。どうなんでしょう。

ウチで使ってるMacもいいかげんビンテージ化してきているので、できれば新しいやつほしいなって思うんですけどねー。いかんせん先立つものが。Mac miniと周辺機器の方が、iMacより安上がりなんですかね。統一感とかなくなりますけど、背に腹は変えられませんし。でも似たようなお値段になるんかな。ううーむ。

いいかげんCDの話に移ります。書くことないと言ったわりには、なんとなく字数が埋められたような。こんなんでいいのかなあ。

なんとなく、久しぶりにシロップさんを聴いてみたくなりましてね。たいていどのアルバムも長尺なんですが、まあ思い切って聴いてみることにしました。つっても昔に何度か聴いたことあるやつなんで、いくらか馴染んでます。馴染んでるやつなら、多少長くてもそう気にならないんです。なんかひどい話ですね。すんません。

このアルバム、実は通して聴いた覚えがないんですよ。大体「I・N・M」辺りで他のに変えちゃうという。すんません。という記憶だったんですが、今日通して聴いてみたら、意外と後半のやつにも聴き覚えがありました。リリースされたのが20年前とかじゃないですか。なにぶん若い頃の記憶なんで、実は一枚通して聴いてたのかもしれません。

歌詞をきちんと聴こうとすると気が重くなりそうなので、何歌ってるかとかはあまり気にしないように聴いてみました。すげえ浅い感想ですけど、やっぱりいいですねえシロップさん。後半の、「変態」「夢」「希望」と曲名が続く辺りとかおもしろいですよね。曲名の並びが。いや中身も好きですけど。なお、「変態」の変態は、サナギがチョウチョになる方の変態です。のび太さんのエッチの変態じゃないです。

聴いてると、20年前のことを思い出しそうになります。具体的なエピソードとかでなく、フワッとした空気感みたいなのを思い出すって感じですかね。そんな思い出おじさんごっこしてたから、日記に書くことないとかなったんでしょうか。関係ないですかね。

いいなと思ったら応援しよう!