商品カタログ #1 かぷッと甘噛み指人形 ※7/12 追記
こんにちは。
札幌でフェルトの指人形の制作・販売を行なっている
「指人形、はじめました」の店主・ショウジです。
これから商品カタログと称しまして、少しずつ当店の商品を宣伝していきます。
昨年は対面販売0でしたが、今年は6月27日の芸森アートマーケットに出店予定です。
イベント開催期間以外は通信販売しておりますので、「指人形、はじめました」のBASEでお買い物をお楽しみください!
今回紹介するのは最近新しい仲間も増えた甘噛みシリーズです。
いずれも指先にかぷッと噛み付く指人形です。
甘噛みジンベエザメ
全10色 ¥900
甘噛みシリーズはここから始まりました。
2013年にブログで読者さんに募ったテーマを指人形にするという企画を行い、その際にいただいた「食事中のジンベエザメ」を指人形化したのが始まりです。
(その時の記事)
指を餌に見立てたっていうこと自体、ブログを読み返すまですっかり忘れておりました… 今や売れては追加制作する定番商品となっているので、テーマをくださった読者さんには感謝してもしきれません。
甘噛みツチノコブローチ
全16色 ¥1,100
2015年、唐突に未確認生物が作りたくなって作ったツチノコの指人形が始まり。
(当時のブログ)
2016年にデザフェスでの販売用に量産し、「ブローチとして使いたい」という声があったので、どうせなら指人形とブローチの一挙両得グッズにするか!と思い、全部ブローチにしてしまいました。現時点では甘噛みシリーズで唯一のブローチです。
ちなみに、私はツチノコは存在すると思っています。ただ、北海道にはいないって話なので、元々レアな上に道民の私が遭遇する確率はぐんと低くなるので残念な限り。でもどうだろう…実際に見たらこんなしょぼい生き物なのか…って案外がっかりしそうな気もしますね。
甘噛みホオジロザメ
全10色 ¥1,200
「指先電氣館」という指人形と映画と本のフリーペーパーを発行していた頃
夏号の表紙をJAWSにしたくて作ったのが商品化のきっかけ。
サメ映画は午前十時の映画祭で観たJAWSが最初でしたが
この先の人生でサメ映画はもう観なくていいなと思いました。
行楽として海に入る人間の方が悪いだろ!と思ってしまい
サメがとことん悪者として描かれていることに対してむかついたのです。
海はきゃっきゃうふふするための場所じゃない。
サメをはじめとする魚たちの家なんだよ。
甘噛みウーパールーパー
全5色 ¥1,500
前々からぼんやりと「作りたいなあ…」と思っていたのを今年になって具現化しました。外鰓のフサフサした部分を玉止め→縫い付け→玉止めという工程を繰り返して再現しているため、あまりの手間に発狂しそうになりました。前足の指が4本、後ろ足の指が5本っていう違いを出すのもなかなか大変で、制作はかなり難航…
定番化するとしたら、外鰓の部分はもうちょっとデフォルメして作りやすくするつもりです。
甘噛みスナメリ
全3色 ¥1,000
鑑賞した映画を逐一指人形化していた頃に観た『きみと、波にのれたら』でやたらとスナメリがフィーチャーされていて、スナメリっていう動物いたなあ!と思って作ったのが始まり。(その時の記事)
甘噛みシリーズを増やしたいと思っていたので、今回商品化となりました。
13パーツで完成するので、シリーズの中では最も作りやすい指人形です。
甘噛みシャチ
¥1,200
サメがいるんだからシャチも作るべきでしょ!と思い制作しました。
ちょっととぼけた表情がポイント。
2021年7月現在、1色展開となっています。
カラーバリエーションは今後増えるかも。
今後作る予定の甘噛み指人形
・甘噛みワニ
・甘噛みガメ
・甘噛みイルカ
「こんな動物に噛み付かれたい!」「こんな色のバージョンも欲しい!」
などのリクエストがございましたら、お気軽にコメント欄で教えてくださいね♪