サイクロン中下段ルート一覧
はじめに
実は調整後にJ2HPのコンボカウントが変更されたことにより、サイクロン中下段のルートが増えました。そこで、これらのコンボルートをまとめてみました。このルートをできる限り選択して、端に運んで高火力コンボを叩き込む、というのが今回の調整後の私なりの攻略の基本になっています。
まず、サイクロン中下段締めとは何なのか、やる必要性があるのかについて説明します。
このルートは俗にいうオイキンコンボです。有名なのは画面端で弱ミキサー>6MP>弱サイクロン>上派生から中下段で起き攻めするルートですね。このコンボを基本として開発が進み、画面端限定ではなく様々な位置から狙うことができるようになっています。
この起き攻めの選択肢は主に以下の通りです。
詐欺とび(安全に起き攻め)
遅らせ中段(下段読みのしゃがみっぱに刺さる)
すかし下段(わざとJHKを空振りして下段)
すかし投げ(パリィ対策)
有利な状況で早めに着地して普通に起き攻め
このルートは非常に強力で、今回のラシードの個性と言えるものなので、ぜひとも使いこなしたいところです。
ただし、いくつかの制約や理解しなければならないことがあります。コンボ始動技によってルートが少しだけ変わります。
大まかに分けると以下の4つです。
タゲコン始動
地上サイクロンヒット始動
強化ODミキサー始動
ODイーグル始動
イウサールや強化弱イーグルがヒットするかどうかなどは考慮せず、最後の中下段締めに移行するまでにサイクロンを当てているかどうかでコンボルートが変わります。(ODイーグルは限定的なルートなので覚えればいいです)
タゲコン始動
画面端限定
5MK>タゲコン>中サイクロン>6MP>弱ミキサー>6MP>弱サイクロン~
画面に表示される位置じゃないと成立しないのでラシードが端に近すぎると成立しない。
そのため、5MK始動としています。
タゲコン>弱ミキサー>6MP>弱サイクロン~
端ならどこからでも入るし、上のコンボよりダメージが高く、簡単。
端で中足ラッシュがささったらこれに繋げられると良い感じ。
画面中央
タゲコン>ODサイクロン>下派生>6MP>弱サイクロン>6MP>弱サイクロン~
燃費良く端に運べるルート。
最初の弱サイクロンが表示される位置じゃないと成立しない。
画面端に到達した時点でDゲージを温存しつつ起き攻めできる点が利点。
タゲコン>ODサイクロン>ラッシュ5HK>6MP>弱ミキサー>6MP>弱サイクロン~
画面中央から少し端よりなら狙える。
3本消費なので、ラッシュ小足からだと燃費があまり良くない。
サイクロンヒット始動
MP or 5HP>ODサイクロン>下派生>強化ODミキサー>中スカイハイ>J2HP>6MP>中サイクロン~
高火力コンボからいけるルート。
Dゲージ4本消費だが、約1本分を最後の締め+起き攻めで回収。
イウサール中のシミー打撃>弱サイクロン>イウサールヒット>強化弱イーグル>強化ODミキサー>中スカイハイ>J2HP>6MP>中サイクロン~
イウサール中のシミーや、サイクロンヒット>イウサールヒットのルートの場合もODサイクロン始動と同じルート。
強化ODミキサー始動
イウサールヒットor打撃>強化ODミキサー>中スカイハイ>J2HP>ラッシュ5HP>弱ミキサー>6MP>弱サイクロン~
最初にサイクロンを当てない場合、ラッシュ5HP>弱ミキサー>6MP>弱サイクロン~
イウサール中のシミー打撃>強化弱イーグル or 強化中イーグル>イウサールヒット>強化弱イーグル>強化ODミキサー>中スカイハイ>J2HP>ラッシュ5HP>弱ミキサー>6MP>弱サイクロン~
弱イーグルを挟んだ場合もこのルート。
ODイーグル始動
打撃>ODイーグル>ラッシュ6MP>6MP>弱サイクロン~
位置入れ替えから攻め継続。Dゲージは3本消費。
インパクト関連
インパクト壁ドン>5MK>弱ミキサー>6MP>弱サイクロン~
壁ドンから行くルート。ダメージは少ないが、ずっと攻めを継続。
インパクトパニカン>前ステ>前ステ(歩き)>タゲコン>ODサイクロン>強化弱イーグル>6MP>弱サイクロン~
インパクトパニカン後から狙うルート。3本使うのでやりにくさあり。
インパクトパニカン>サイドフリップ>タゲコン>ODサイクロン>強化弱イーグル>6MP>弱サイクロン~
位置入れ替えからも可能。
今回はこれで終わりです。たまにTwitchも配信しているので、よかったら見てください。