【ALGS SC】全サマーサーキット情報まとめ【Apex Legends】
データは全地域の「ALGS SC1 ~SC4」までの決勝試合全てをまとめてます。
つまり収集したデータは(数え方にもよりますが)1000を超えます。
(1試合で20チームのポイントデータが得られて、SC1,2は5試合SC3,4は6試合やってるので20データ×(5試合+5試合+6試合+6試合)×4地域=1760 実際にはキルポイントと順位ポイントを分けて集計しているので2倍の3520のデータを集めまとめました。)
!!!!!!!!!注意!!!!!!!!!
いままでは合計ポイントを用いて分析していましたが、SC1,2とSC3,4で試合数が異なるので、同一条件での比較ができません。
代わりに1試合当たりの平均ポイントを用いて分析することでこの問題を回避しています。
各地域における得点のまとまり具合
箱ひげ図です。どの地域もほぼ傾向は同じですがEMEAはほかより実力差が小さいかも。APAC Southは外れ値がないからとびぬけたチームが存在しなさそう。
散布図
どの地域もほぼ似たような感じ。
APAC northは世界的に見てもキルポイントがとびぬけてるチームが2つある感じです。Americasは順位ポイントが高くても他の値域よりもキルポイントが伸びない傾向があるかもしれません。
APAC north VS その他
APAC south VS その他
EMEA VS その他
Americas VS その他
ヒストグラム的なやつ
ヒストグラムを作ろうとしたんだけど私の力不足で下の図みたいにめちゃ見にくい。
代わりにヒストグラムから予想される密度曲線なるものを用いて分布を表します。
獲得ポイント(キルポイントと順位ポイントの和)
平均の分布状況
APAC southをのぞく地域は全部15ポイントを超えるくらいのところで小さい山がある。つまり平均して1試合に15ポイントを取るチームがAPAC southを除く地域は団子になって存在してるってことなんじゃないでしょうか。
獲得キルポイントの分布状況
多分みんな感覚的に理解してるかもしれないけどやっぱりAPAC northはほかの地域よりキルムーブ傾向が強いのかも APAC northだけ10あたりのところに大きなこぶがある。それ以外の地域はもっと手前にこぶがある。
獲得順位ポイントの分布状況
これもAPAC northだけ異様?
全体的にAPAC southは結構グラフがほかの地域より平坦なグラフになってる。
ほかの地域はこぶがもっとあるようにみえる。こぶが横軸数字が高い方にもあるってことは上位チームとそうでないチームが結構差をつけて分かれてるってことなんじゃないか。
参考サイト
liquipedia
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?