夫婦で札幌、1泊2日旅行記。(後編)
翌朝、ホテルの部屋のカーテンを開けると、夜のうちに降り積もった雪で、外が真っ白になっていた。
私たちの旅は、きほん行き当たりばったり。1日目の行程はあるていど決めていくけど、2日目のことは、1日目の進捗や朝起きたときの疲労度を含味して、その場で考える。
小樽に少し惹かれてたけど、飛行機の出発時間のことを考えて、新千歳空港に近いところで遊ぶことに。
旦那さんが、苫小牧の「ノーザンホースパーク」の無料シャトルバスが空港から出てるという情報を見つけてくれた。馬がそこらじゅうにいて、馬と触れ合える公園、らしい。夫婦共々動物好きで、旅先では牧場や動物園へもよく行く。期待大でそこへ行くことに決めた。
シャトルバスが来るまで、空港で朝ごはん。海鮮丼のお弁当。札幌に来たらやっぱり、海鮮が一番食べたかった! お弁当だけどつくりおきではなく、注文してからひとつずつ盛り付けてくれる。酢飯もあたたかくて、具も新鮮で、大満足。
新千歳空港からノーザンホースパークまで、バスで20分ほど。
お昼からポニーのショーがあるとのことで、それまでにミニスノーモービルとスノーラフティングを楽しむ。激しいアクティビティだから写真は撮れなかったけど、けっこうスリリングでおもしろかった。
外遊びのあとは暖かい小屋でティータイム。
ノーザンホースパークオリジナルのケーキたち。キャロットケーキは優しい甘さで、ハスカップ入りチーズケーキタルトは甘酸っぱくて、おいしい。暖かいコーヒーと、じゃがバターもたべた。
椅子にも馬の尻尾!
ポニーショーが始まった。
にんじんが大好きなポニーの「チッチ君」が大活躍。
ふさふさ。
バーやフープを飛び抜ける大技も見せてくれた。
チッチ君、ありがとう。
外では馬たちが各々のんびりと過ごしている。
馬ぞりも体験できる。
厩舎の中にいる馬たちにも会えた。
なかなかこちらを向いてくれなかった馬だけど…
窓の外へまわると顔を出してくれた。ありがとう。
寒いけど快晴! 天気にも恵まれた。
旅も終盤。帰りの飛行機の時間が近づいてきたから、昼食は空港で。
北海道産小麦のパスタのお店へ。
麺がもちもちでおいしい。
帰りの飛行機もスカイマーク。さよなら札幌。またくるね。
帰りもコーヒーとキットカットが配られた。うれしい。
スカイマークの翼のマーク、ハートだけじゃなく、ひまわりや、おんぷもあると書いてある…! ぜひ見つけたい。
関東へ戻ってきた。たぶんあの橋は、アクアライン?
今回の旅もたのしかった。つぎはどこへ行けるかな。行こうかな。
まだまだふたりで行きたい場所、見たいもの、食べたいものが、数えきれないほど。
旅好き夫婦は今日も、つぎの旅行を計画中。