自分の属性診断してみた「地」「水」「火」「風」「空」繭気属性
自分がどの属性なのかが分かります。
生年月日と血液型が分かればだれでも診断できます。
試してみてください。
属性が分かれば、自分と相性のいい神社を探すこともできるようです。
参考程度に見ていただけたらと思います。
まず属性とは何なのかというと
繭気属性(けんきぞくせい)というものがあります。
これは
「地」「水」「火」「風」「空」
に分類されます。
この繭気属性は
五行相剋相性(ごぎょうそうこくそうしょう)と五大元素が組み合わさったものなのだそうです。
まず、占いでよく見る
五行相剋相性(ごぎょうそうこくそうしょう)
これは
「火」「土」「金」「水」「木」があります。
相性が隣のものを助ける関係(相性が良い)
火が燃えると→土を生む→大地から金が生まれる→金が冷えると水が生じる→水は植物を育む→木が燃えると火が生じる
相剋(相性が良くないもの)
火は金属を溶かす→金属は木を切る→木は土の栄養を奪う→土は水を吸収する→水は火を消す
とされています。
次にインドの伝統的医学 アーユルヴェーダの基本的概念
五大元素
これは
「火」「水」「土」「風」「空」があります。
これらふたつを組み合わせたものが繭気属性なのだとか!
では、自分の属性を診断していきましょう。
【診断の計算方法】
生年+月+日+=○+○+血液型
▶︎1桁になるまで足し算
◎血液型の数字
A型=1 B型=2 AB型=3 O型=4
(例)1991年5月23日生まれO型
1+9+9+1+5+2+3=30→3+0=3
+4=7
【属性表】
「地」:1と6
「水」:2と8
「火」:3と7
「風」:4と9
「空」:5
【相性の良い属性】
「地」→地、火、風
「水」→水、風、空
「火」→火、空、地
「風」→風、地、水
「空」→空、水、火
神社との相性もあるそうで
有名な神社はネットなどで検索できるようです。
私の属性は「火」でしたので調べてみました。
■「火」の属性の方が相性のいい神社
(関西で出てきたところ)
和歌山県→熊野神社、高野山金剛峯寺
奈良県→金峯山寺
滋賀県→多賀大社、建部大社
京都府→八坂神社、二条城
大阪府→住吉大社
ちなみに私の旦那の属性は「地」でした。
■「地」の属性の方が相性のいい神社
京都府→龍安寺、鈴虫寺、東寺、地主神社
奈良県→春日大社、大神神社
兵庫県→日吉神社
相性のいい神社が近くにない!という方。
ご心配せずに
結局、相性がいいとか悪いとかは
神社へ訪れた時の直感だそう(笑)
「ぉ、ここの神社は居心地がいい。」とか「また行きたい。」と思えるところは相性がいいのだそう。
神社巡りをして素敵な神社に巡り合いたいですね。
そんな…色んなところへ行けないよ…という方!
大丈夫です。
基本的には氏神神社へお参りしたらいいのだそう。
むしろ、氏神様に参拝しないと他へ行ってもご利益がないのだとか…
氏神神社とは今住んでいる土地の神社のことです。
私はGoogleマップで近くの神社を探して
HPを見ると、書いていました。
▶氏子地域について と書いていましたよ。
氏子=その地域の住人で、その土地の氏神さまを祀る人
みなさんもぜひ、氏神神社を調べてこまめに参拝してみてください♪
メモ✍︎︎
「火」𖠋自分
北海道→裏摩周 神の子池
宮城県→大崎八幡宮
東京都→高幡不動尊、御岳山、深川不動堂、新井薬師
神奈川県→川崎大師、関帝廟
千葉県→千葉神社
埼玉県→川越八幡宮
栃木県→古峰神社
茨城県→鹿島神宮
静岡県→富士山、山宮浅間神社
和歌山県→熊野神社、高野山金剛峯寺
奈良県→金峯山寺
滋賀県→多賀大社、建部大社
京都府→八坂神社、二条城
大阪府→住吉大社
愛媛県→伊曽乃神社
島根県→須佐神社
岡山県→由加神社本宮
香川県→善通寺
福岡県→竈門神社
宮崎県→荒立神社
熊本県→阿蘇山、宝来宝来神社
「地」𖠋夫・祖母
北海道→北海道神宮
新潟県→佐渡島
東京都→皇居、浅草寺、池上本門寺、大國魂神社
神奈川県→伊勢山皇大神宮、ららぽーと横浜
千葉県→猿田神社、香取神宮、マザー牧場
群馬県→尾瀬国立公園
茨城県→袋田の滝
山梨県→武田神社
長野県→戸隠神社
愛知県→名古屋城
岐阜県→位山、南宮大社
京都府→龍安寺、鈴虫寺、東寺、地主神社
奈良県→春日大社、大神神社
兵庫県→日吉神社
鳥取県→金持神社
島根県→出雲大社、石見銀山
愛媛県→石鎚山
香川県→金刀比羅宮
宮崎県→都萬神社
熊本県→国造神社
鹿児島県→新田神社、屋久島
「空」𐁑𐀪 父・母
▤ ▥ ▦ ▧ ▨ ▩ ▤ ▥ ▦ ▧ ▨ ▩ ▤ ▥ ▦ ▧
˗ˏˋ 他の投稿はこちらへ ˎˊ˗
˗ˏˋ Instagramもやってます ˎˊ˗
https://www.instagram.com/yu_5.23_ki/
▤ ▥ ▦ ▧ ▨ ▩ ▤ ▥ ▦ ▧ ▨ ▩ ▤ ▥ ▦ ▧