![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170440847/rectangle_large_type_2_6ba38e7b825e4aab9477a2fbbd04f05c.png?width=1200)
いつか苦しかった経験がここじゃないどこかに連れて行ってくれる
パラレルワークを目指している、ユウです。
今年2025年はじめに、note書初めとして今年の抱負を掲げました。
言葉にすれば言霊で叶うはず。。。!!!
と意気揚々とした新年。
起業や副業で活躍されている方の発信をみていく中で、
「ただでさえ激務なのに、パラレルワークなんて無理なんじゃ・・・」と、
正直、だんだん怖気づきはじめていた今日この頃。
そんな時、開催されたのが、
とっても尊敬&憧れている
メンターの方のリアルセミナー。
開催地はなんと大阪!
こんな機会またとない!と思い、
速攻申し込み、速攻ホテルと新幹線を予約。
東京から大阪に前泊し
セミナーに臨みました。
前日の夜、久しぶりに一人で新幹線に飛び乗り、大阪へ。
家族から離れ、ひとりで移動するのが久しぶりで
なんだかドキドキでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1736927435-RKt29EyLCXNAZGbpDdgwHVeS.jpg?width=1200)
ビビンバ好きですが辛いのは苦手なのでコチュジャン抜きです
ドキドキ緊張すると喉が通らなくなる私ですが
大好きなビビンバ丼がおいしすぎたのと、
人生初のグリーン車が快適すぎて、完食。
(メンターの方が以前
「移動はグリーン車!」
「快適な時間をお金で交換する」と言っていたのを思い出し、
早割りで挑戦しましたが、本当に快適すぎて、
もうずっとグリーン車がいいです。)
ごはんも食べ終わり、
さあゆっくりジャーナリングして、
本でも読むか~~~~とやる気に満ちたころ、
ふと、窓をのぞくと、
綺麗な夜景。
普段、あまり夜景をみてキレイだなと思わない私ですが、
この時思ったのは「なにこの景色、すっごく綺麗・・・」
マンションやアパート、一戸建ての灯りをみていく中で、
気づけば、なんだかグッときたものがあり、
泣きそうになる私。
家族から離れ、寂しさもありましたが、
ひとりになったからか
今までのできごとが一機に思い出されました。
だんだんと思いだす
1年前の苦しかったできごと
思い出せば出すほど
涙が目にあふれそうになる始末。
あの時の苦しみはギフトだったと思っていますが、
とはいえ、苦しかったものは苦しかったよなと。
がむしゃらに頑張ってきたし
苦しみまくったよなと。
でも、苦しみながらも、前をみて
もがきながらも、前へ進み続けて
なんやかんや、
よくやってきたよ、自分と。
家族がいる時に蓋をしていた
辛かった時の記憶と向き合い、
気づけばその記憶全てをひっくるめて
受容している自分がいました。
ここ最近、見つけた
”本当の願いに気づいて、情熱をもって生きる人を増やしたい”
という心の底に眠っていた私自身の願い(夢)。
どん底にいた私が
気づけばそんな夢に気づくようになり
辿りついたのが、大阪開催の起業セミナーに向かう新幹線。
条件反射的に直感で
セミナーへの参加を決めていましたが
1年前の私では到底ありえない選択をしていることに気づき
なんだか急に感慨深くなった夜。
苦しみながらももがき続けた毎日が
少し報われたように感じ
苦しかった経験がここまで私を連れていってくれたこと、
あの時、全てを諦めなくてよかったと、
あの時の自分と家族に感謝。
辛い経験がいつか未来の自分の糧になるなんて
当時は1ミリたりとも思えなかったのが正直なところ。
やっとそのことに気づき、
心から、お腹の底から腹落ちし、
実感したのに1年かかったのか自分・・・
と気づけば新大阪に到着。
まさかセミナーに向かう新幹線で
こんなに感情が渦巻くとは思っておらず
本は2Pしか読めなかったことも想定外。
多くの起業家が言う、
「フットワークの軽さが未来を拓く」
「移動距離と成長は比例する」
「セミナーやイベントには前のめりでいけ」
「リアルで会いに行くことが大事」
は本当だったことに気づけた
大阪ー東京間の東海道新幹線。
そしてここに足したいのが
「移動は心が整い、前を向ける最強時間」
人生何事も体験第一。
体験して、挑戦して、そこではじめて分かるものがある。
失敗なんてない。
ということで、2025年1月が半分終ろうとしていますが、
残りの11.5か月も、自分のミッションに向かって、
一歩ずつ進んでいこうと思います。
ここまでお読みくださり、ありがとうございます。
いつかどこかで、何かのヒントととなれば幸いです。
ユウ
いいなと思ったら応援しよう!
![ユウ|アラサー会社員×ライフコーチ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171027234/profile_581a7003e424a0471d2654a511cf9a0a.png?width=600&crop=1:1,smart)