![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105046418/rectangle_large_type_2_f4739fc0b54a1742c13ea1813df6c7c4.jpeg?width=1200)
YU-TOの頭の中 ガラパゴスを知る
どうも皆さん、YU-TOです。
"ガラパゴス化" なる言葉が出てきて久しい。
外界をシャットアウトした環境下で物事が独自の発展を遂げてしまい、世界標準からかけ離れたものが出来てしまう状況を揶揄する言葉だが、もうこれは今の世の中では普通のことなのではないかと思ってしまう。
日本のメタル界隈の中では有名でも、一歩外にでたところでは特段有名でも無ければ特別評価もされていないという話は、ヒップホップ界隈やYouTube界隈でも5〜6年前からある話だ。
恐らくVチューバーやアニメ界隈にもそういうガラパゴス化されたシーンはあるのだろうし、その中でもさらに細分化された場所だって無数にあるのだろう。
1億総ガラパゴス化社会とでも呼んで良いくらいに、自分が知らないところである程度の人気を集めているシーンやアーティストが存在しているということを、ここ最近実感する事が多い。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?