![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82776671/rectangle_large_type_2_7859b295de19c3a741006e8636a3b32c.jpeg?width=1200)
【小説】二番目のシンデレラ -0-
第三会議室では、ふたりが待っていた。ひとりは年配の女性。椅子にゆったりと腰をおろし、テーブルの上のモニターを眺めている。もうひとりは、若い男性。女性の後ろに立ち、同じようにモニターを見つめている。
第三会議室には、十二名が座れるようテーブルがコの字型にならべられている。それぞれの席には、小型のモニターが備えつけられていた。
「なかなか典型的ね」
窓際に腰かけた女性が、モニターを見ながら呟いた。
「ほんとうに、なかなか典型的ですね」
男性は、女性に同じ言葉を返した。
静かにモニターを見つめる。モニターからは、わずかに音がもれている。会議室の正面に掛けられた時計の音が、そのわずかな音をかき消していた。
女性は、時計に目をやった。
「そろそろかしら」
時計の針は、午前十時をさそうとしていた。
「そろそろですね」
男性は、ポケットから銀色の懐中時計をとり出してフタを開いた。文字盤を目にしたちょうどそのとき、懐中時計の秒針が長針と重なった。
午前十時から、第一会議室で選考会がはじまる。ふたりは、この第三会議室でその結果が発表されるのを待っていた。見ているモニターには、選考対象が映し出されている。最終選考まで残ったのは三名。その三名が、数十秒おきに代わるがわる表示されていた。
背後にある大きな窓から、雲間の光が射しこんだ。見ていたモニターが反射する。ふり向いた男性は、初夏の陽射しの眩しさに、目を細めた。
三階の高さの窓からは、みずみずしい新緑が見わたせた。背後にそびえる山々も、全面に緑をまとっている。
男性がカーテンを引こうかと窓の端に目をやると、そこには、ほこりっぽい暗幕だけが垂れ下がっていた。しかたなく、自分が立つ場所を変えて、モニターへの陽射しを遮った。
「決まりじゃないかしら?」
女性は椅子にもたれかかると、顔を上げて男性に視線を送った。
「おそらく、そうでしょうね」
女性の視線に応えて、男性は柔らかい笑顔を返した。
「しばらく、忙しくなりそうだわ」
女性は、窓の陽射しに向かって、大きくのびをした。
ふたりが見ていたモニターには、長い髪を後ろで結んだ、ひとりの少女の姿が映し出されていた。
いいなと思ったら応援しよう!
![大塚裕人:ゆう](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56538926/profile_bb3514420eca420c8f3ad82eb6a2066f.png?width=600&crop=1:1,smart)