第120話 「DIYで庭石を動かす!」2020.3.17

こんばんわ!ジョイです!

今日もよろしくおねがいします!

駐車場拡大のため、どーんと置いてある庭石(推定170キロ+100キロ)を動かしました!

最初は業者に頼もうかな…

と考えていたのですが、キャッシュアウトが続いていますので…

節約のため、DIYです!

参考動画

https://www.youtube.com/watch?v=7dctyzywwiU


これを参考にして、長さとかカナテコの存在を知り、昨日の夜に思い立って、

動かします!

ググってもなかなか出てこなくて、YouTubeではだいたい機械を使ったり、

大きな道具を使うパターンが多くて、

増してや一人で動かす人なんて…

皆無!!(笑)


だからこそやってやろう!という精神!

今までの自分ではないメンタル!

これは不動産を始めたからこそのメンタル!

昨日思い立ったので、人を集めることもできず…

本業も超絶多忙を極め…

でも死ぬ気で仕事を終わらせて、しれーっと2時間休暇取得して、

現場へGO!

なぜ駐車場を開拓しなければならなくなったのかについては

超絶長くなるので、後日お伝えします!

(問題が山積中…)



【庭石を動かす方法】


⏹️テコを使う⇒ビニールシート敷く


⏹️100キロぐらいまでならビニールシートで引きずることができる


⏹️170キロの庭石は、少しずつ動かすのみ

これが本当に長かった…

170キロの庭石に2時間ぐらいかかりました。

最初の30分間はほぼ動かず…

諦めかけました。

でも諦めず続けると、なんとか動きました!

結局…一人で穴掘り30分

庭石移動約3時間

一人はツラい…
写真撮るのも一苦労…

でも、これで駐車場拡大!
5台停められる!


工事前(2月時点)がれきは片付けました。

画像1

右側になる石(これは100キロぐらい)

庭石の比重は2.9ぐらいらしいので、

大きい方の石は

1m×0.3×0.2×2.9=0.174トン=174kg

小さい方の石は

0.9×0.2×0.2×2.9=0.1044トン=104kg

画像2

奥が大きい方170キロ、手前が小さい方100キロ

画像3

ブルーシートの上に頑張って乗せて(これは動画を撮りたかったけど…無理!)

画像4

こんな風に中華チマキみたいにくるんで、引きずる…力ずくでした…

腰が悪い人は無理です!自分は丈夫な方ですが、それでもかなりきつかった…

腰痛くなりそう…

画像5

こんな風に壁の方に動かすことができました!(ここまで30分くらいかな)

画像6

あ、楽勝やん♪

って思ってしまいましたが…


【使った道具一覧】

⏹️カナテコバール2842円

⏹️ブルーシート398円

⏹️スコップ(不明)

⏹️コンクリートブロック(元々あったのコンクリートの壁の破片)


合計3500円ほど。


一番かけたコストは自分の体ですね…


体力が奪われ…腰もやばい…💦


小さい石はビニールシート活躍したけど、大きい石は役に立たず…


昨日の夜に買い出し!

画像7

長さは相当迷ったけど、最初の山の石を落としている動画の人は、腰のあたりの高さだったので、たぶん1メートルくらいかなと。

迷った挙句、120センチの超強力 カナテコバール

を購入しました!

下は90センチ 2178円

画像8

900mm

画像9

結局、長い方(高い方)を購入!

正解でしたね!

すごく持ち上げられました!


【具体的手順】


⏹️石の周りの土を少し掘る(掘りすぎると移動しにくい)


⏹️コンクリートブロックを土台にしてテコで少し浮かせる


⏹️浮かせたところにブロックを入れる(一人だとここがきつかった)


⏹️さらに繰り返しテコで浮かせる…


⏹️小さな石はブルーシートを下から滑り込ませ、ちまきのように包んで動かす

画像10

土に囲まれていたので、まずはスコップで周りを少し穴掘り。

画像11

コンクリートブロックを下に敷いて、テコの原理!

画像12

最初は慣れないので、なんかうまく上げられなかった…

画像13

最初はこんな感じでブロック一つでやってましたが、

画像14

徐々に分かってきたことがあって、

下の写真みたいに、ブロックを2段にして、テコを使った方がよかった!

画像15

おそらく、土台が固くないと、持ち上げにくいですね。

普通に考えればわかるのですが、その時は一人で必死で…

ひたすらテコテコしてました…

画像16

こんなに暗くなるまでやっちゃいました…

ブロックが2段になってますよね~

これくらいになると、あんなに動かなかった石がめちゃめちゃ動いてる~~~

これから庭石動かす際はぜひジョイをお呼びください!

(でも、めちゃめちゃ腰痛いw ただでは無理ですw)


業者に頼むと、ざっと5000円ぐらいですかね。。。

でもとにかく急ぎたかったので、自分でやっちゃいました。


庭石移動費用 参考資料

https://blog.kaitai-guide.net/niwakaitai-49393/

例えば、たて90cm、よこ150cm、高さ50cm、比重2.5の庭石で計算すると、0.9×1.5×0.5×2.5=約1.7トンです。
ここに業者さんが提示している石1kgあたりの撤去費用をかければ、だいたいの費用を知ることができます。
1kgあたりの単価は業者さんによって大きく違い、安いところだと15円、高いところだと40円ほどです。
試しに1.7トンで計算してみると、1kgあたり15円だと25,500円、40円だと68,000円になります。単価の差は大きいですね。
MEMO
比重とは、同じ体積の水と比べたときの重量比のことです。
石の種類によって比重値は変わり、例えば大谷石は1.7~1.9、御影石は2.5~2.7程度です。


分かりにくいですが、こんな感じで場所が広くなりました!

バイク置き場にしたいと思っていて、今後砂利を敷きます!

画像17



【庭石を自力で動かした学び】

⏹️石の移動は複数で

決して一人ではしないでください。

撮影したいのに出来ませんでした…

あとは、小さい方の石を動かすときは二人がいい。


⏹️動かなくても諦めない

⇒ 一回で10cmしか動かないけど着実に動く

⇒ インドの大陸移動のよう…


19:20ごろですかね…

全く動かなくて…

休憩してました。

空には星が輝いていました。

田舎なので星がキレイなんですよ…

「あ~なんで俺はこんなところで何やってんだ…」

なんて思ってしまいました。

でも、Voicy聴きながら学びながら、DIY…

現在の積み重ねが未来を作る。

今の我慢が、未来を輝かせる



⏹️暗くなってうまくテコが動かなくてくじけそうになったけど、少しずつ動いていると信じて続けた

⇒気づいたらめちゃくちゃ動いてた


大陸移動と同じように…

目には見えないが、いつの間にか動いていた。

終わった時間20時。

暗くなって静か…


⇒庭石をテコで動かすのって人生と同じ!

真っ暗闇でうまくいってるか、なんて全く分からない。諦めたい。
でも人生は続いていく。

時間が経って気づいたら、前進している。
行動してる間は必死で周りが見えない。

途中で声をかけてくれる近所の人の言葉があたたかくて、すごく嬉しかったです😊

本当に、本当に、隣の方に声をかけられて、

「腰痛めないようにね~頑張って」

なんて言ってくれました。

力になりました!!

皆様に支えられてここまで来れました!

いつもいつもこのnoteでは「感謝」をお伝えしていますが、

毎回お伝えしても伝えきれないぐらいの想いです…

心から感謝!!!!


最後までお読みいただき誠にありがとうございます。


寒暖差が激しく朝が冷え込む日が続きますが、お身体、ご自愛くださいませ。

皆様にとって素敵な一日が訪れることを祈りまして、

このあたりで失礼したいと思います。

それでは皆様、ごきげんよう。



いいなと思ったら応援しよう!