
meridaの試乗をしてきた話
伊豆田京にあるMerida x baseで、 meridaのscltura9000とreact9000を試乗してきました。
scltura

乗ってすぐ、思ったより硬い?と感じました。
フロントフォークの剛性が高いせいか路面からの突き上げが結構感じましたが、30分くらいで慣れました。
BB周りが硬め(自分のチャリが柔らかい?)なのか20キロの上りで結構疲れてしまいましたね。
試乗車なのでポジションが合ってなかったのか肩が疲れてしまいました。
とここまで硬い硬いと言ってきましたが結構速かったです。登りだけかなと思ったらスプリントもめっちゃ速かったです。多分60近く出たのかな?
react

reactの方が硬いハズ(x baseの人も硬いと言っていた)なのにreactの方が優しく感じました。というかスクルトゥーラよりも巡行が速かったです。
登りは重量面が出てしまうところがありましたが、まあ普通なのではという感じです。
意外だったのがスプリントが思ったよりも伸びなかったです。(これはreactの方が後に乗ったから足がなかった説も濃厚)
個人的にはどっちが好きかと言われてもこっちって言いにくいですね。
ちなみに
どちらのバイクにも8100アルテグラdi2がついていたんですけどFDの速さはバグですね。
いつかシマノ製品は人間が追いつけなくなるのではと危機感すら覚えましたね。
あとレイノルズのラチェット音が爆音すぎて恥ずかしかったです()
以上です!