【第6回】MLM・ネットワークビジネスなんかやめちまいな【言いたい放題ラジオ】
https://x.gd/JRTDL
2年間で300万円以上の自己投資をしてきたカマダが
情報発信・コンテンツビジネスが学べる限定教材を配布しています。
<コンテンツ内容>
・ビジネス系の情報発信者が突然、MLMを始めた。
・理由:SNSとコンサルで忙しくなったからが理由らしい。
・MLMのメリットは何もしなくてもお金が入ること
・MLMのデメリットは資産にならないが故のリスクがあること
・MLMのリスクは、案件がポシャッタら収入が途絶えること、紹介した案件が詐欺だったこと
・資産とは?お金を継続的に払ってくれるクライアント
・ビジネスとは?お金を継続的に払ってくれるクライアントを集めて売ること
・MLM・ネットワークビジネスではそれができない
・永続的に収益化するなら、自分主体のビジネスをする、事業を作る。
・ビジネスが忙しいからという理由でMLMに入るのは根本的な問題解決になっていない。
・そもそもビジネスを始める際に、オーナー思考になっていれば忙しいという問題は起こらない。
・忙しい日々を送っているビジネスと、そうでないビジネスマンの違いは何かというと「収益が上がっても忙しくならない仕組み」を作っているから。
・コンサル・サポート業なら、講師を育成して代理でやってもらう、動画などのコンテンツを作って配布すれば、同じことを何度もしないで済む。
メルマガでステップ組んでいけば、提供したいサービスをリアルタイムで提供できる。アフターフォローだって、リピートだって自動でできる。
・中途半端な知識しかない、無知なゆえに、意味不明なムーブをかましている人が多い。
・まずは最初にやることは、長期的な目線に立って、自社のメディアを持つ、保存が効くコンテンツを作る、広告やメルマガなどの仕組みを作って自動で売れるようにする。
・利益が出たら、自分以外の人でもできることは人に頼む、外注化する。
これをすると、お金を継続的に払ってくれるクライアントも集まるし、オーナーにだってなれる。
・知識がないのは危険、人生単位で大きな損失を生む。学びまくるべし。
<かまだの言いたい放題メルマガ>
https://x.gd/JRTDL
#MLM #ネットワークビジネス #情報発信