見出し画像

極契約

今回は激覇に対して特に当たりの強い極契約を組みました。
従来の極契約というデッキは速度面では激覇を圧倒的に上回ります。それに加えて、激覇というデッキに対してのメタを盛り込み、安定感の出るような構築をしました。フィニッシャーかつ防御札であるアルティメット・ムゲンドラゴン・マックスターのWCトリガーは耐性貫通を持ち、界放中のノヴァXVを破壊できます。また、Cトリガーということもあって高コストのカードで構築を固めている激覇対面でもトリガーのヒット率は高水準をキープできます。
さらにUトリガーで山を削って行くのでLOも狙えそうです。
そんな構築を紹介します。

拙いデッキ構築と文章で申し訳ないですが極契約オタクの僕のデッキの解説を最後まで見ていってもらえると嬉しいです。
では、解説スタート!

青ゼッターと呼ばれる構築に近い形になります


3枚

まずは契約カード。ターン1のソウルコア回収、アルティメット回復(ゼッターが並ぶだけ使える。)が強すぎて極契約というデッキにおいては絶対揺るがない3枚。これだけでも3枚採用は十分すぎる理由になりますが、激覇対面は3枚採用が強い理由が増えます。それは、レベル4のOC時のBPが13000という点です。コスト2でBP13000。勘のいい方なら気づくと思いますが、このカード。なんと激覇ウォールをすり抜けられます。
激覇ウォールを無視して攻められるこのカードマジで強いです。

このことから煌臨元にせずそのままアルティメット状態でフィールドに置いておき、ビートする展開も視野に入ります。ただ、激覇ウォールで破壊されないかわりに、契約神ダンの契約技で破壊されてしまいます。複数体のゼッターでビートするときは、対面の手元の激覇ウォールの有無や契約神ダンの契約技を相手が打てる状況にあるのかなどを見極めてからビートするようにしましょう。

2枚

枠が無くて2枚になったカードその1。
カウント盛りと手札入れ替えは相変わらず強いし、レベル4の効果が地味に刺さったりします。
レベル4を維持してリーサルを組みに行ければ相手への要求値が多少上がります。

3枚

極契約が早いターンでリーサルが組める、その再現性を格段に上げてくれるのがこのカードです。
煌臨元にゼッターがある状況で2回アタック(ターン1効果を絡めながら)し、Cトリガーを2回ともヒットさせると6コアブーストし、カウントを6も盛るバグカードに変化します。
カウントが上がるとトリガーがヒットしやすくなるCトリガーということもあって、バトル後半でも腐らない
ハイパーカードです。
ゲームのどの場面で絡んでも強いカードなので3枚採用です。

1枚

現環境ではトリガーがヒットしづらい(激覇山のカードのコストが軒並み4を超えている)ため、採用枚数は1枚とかなり少なめです。
0枚にしなかった理由としてはゼッターの復帰カードが従来の極契約と比べて3枚も少なくなると最悪コンセプト崩壊しかねないと考えたからです。
そのため条件なしの煌臨カードでかつ、2ドローができるカードという点を考慮しつつ、後述のリゲルエッジと絡めることを考え、1枚だけなら。と採用しました。

2枚

枠がなくて2枚になったカードその2。
召喚時でカウント盛りと2ドロー、相手スピリットを青スピリットとして扱い、下のアタックステップ効果で青スピリットを拘束するこのカード。相手に対して行動制限するので、リーサル時にブロックを許さず、マックスターで3点もしくは4点一気に叩き込むために欲しいカードです。

1枚

シャルティエルと同じく現環境ではトリガーのヒット率があまり高く無いカード。しかし、Wトリガーヒット時のスピネクの効果を発揮させない効果は強力です。
ただ、ネクサス環境である現状は、コストさえ払えれば無条件でネクサスを割り、2ドローできるバスタースピアの方が採用価値が高いと考え、そちらに枠を多くあげたかったので1枚のみ。

シャルティエルと同じく、リゲルエッジを合体させるとコストが上がり、トリガーがホウオウガ以外にはガードされない使い方ができる。かつ、トリガーで山を2枚落とせるため、LOにも貢献するカードということもあって0にはしませんでした。

3枚

グランウォーデンに邪魔されない防御札だが、スピッツァードラゴンに邪魔される防御札。
文字通り一長一短なこのカードですが、激覇はスピッツァーなんてせいぜい1枚採用しかしないので、あまり気にならないですね。
そんなことは置いておいて、このカード書いてあることが強すぎて3枚採用です。
ライフを1回復させ、スピリットをアタック不能にできるカードパワーヤバすぎな1枚。
スピリット山に対してはワンショット決められなければ確耐できるカードです。
防御札としての信用率は99%になります。

3枚

自分で開けるバースト。トリガーヒット時の効果も相まって極契約におけるジゴ・トゥールです。
激覇対面においては、トリガーが当たりずらいことを考えると防御札としての信用度は80%ぐらいのカードになってしまいます。
そのため、激覇対面においては単純に自身のリソースを確保するための2ドロー+LO要員のカードになります。

2枚

ネオ・ゼッター3枚、マックスター2枚の構築が主流の極契約ですが、今回は逆の枚数配分になっています。
理由としては、上の効果はトリガーヒット前提のライフ貫通効果、下の効果が単純なWトリガーになっているため、トリガーのヒット率が低くなる激覇対面を見たときに弱いと感じたからです。
それに加えて、激覇対面においてはWヒット時の効果は有って無いような効果になります。
総合的にみて1度は思い切って採用しないという選択肢も視野に入れました。
ただ、現状激覇に強いラオンやアテナとの対面を考えると、トリガーのヒット率は高水準で、十二分に貫通効果を使えると考え、枚数を少なくする形に落ち着きました。

3枚

現環境ではめちゃくちゃ強いです。 
耐性貫通するWCトリガーとOC効果のライフ貫通が特に激覇と対面した時に強いです。
例えば、相手ターンのブロック前フラッシュでマックスターを煌臨。WCトリガーがWヒットすれば界放で耐性を持っているノヴァXVを耐性貫通して破壊。返しのターンのWCトリガーで破壊+ヒットしたカードの合計コスト6につき1点ライフ貫通(最大3)。このときのライフ貫通は即時効果なので激覇ウォールは打てません。
アタック時のWCトリガーでヒットしたカードがラグナロックXV×2もしくはノヴァXV+ホウオウガXVみたいな組み合わせだと最大値の3点貫通が入ります。

上記のような上振れ要素、極契約関連のカードでは唯一ノヴァXVの界放を超えられるカードであることを考え、3枚の採用です。

そんな完璧で究極に見えるマックスターにはただ1つだけ弱点があります。
それはシンボル3つのノヴァXVに対しては手をつけられないということです。

アビスアポロカリプスが合体していたり、ノヴァの横にレベル3でラグナロックが立っていたりすると、マックスターのWCトリガーの破壊ができなくなります。なぜかというと、シンボル「2つ」以下のスピリット/アルティメットしか破壊できないからです。

シンボル1つ追加するのまじ意味わからん


11年前のカード
ディストルクシオン覚えてる人いる?

ただ、弱点を考慮しても3枚採用は間違い無いカードです。



ここからはアルティメット以外のカード。

2枚

カウントは盛れないけど手札入れ替えできるし、ゼッターの回復効果と合体時が噛み合ってる奇跡のカード。
1番の採用理由はコストアップできるカードであるという点。1枚しか採用してないシャルティエルとかエファメラティルノーグにくっつけてトリガーのヒットを狙うカードです。
それに加えて、シャルティにくっつけてトリガーヒット、そのままソウルコア回収&回復&ネオ・ゼッター煌臨!おまけにゼッターのトリガーのヒット率も高くする。みたいな使い方をすることも。

カウント盛れない、合体したいカードの採用枚数がそもそも少ない、BP2000しかプラスできなくて契約神ダンの契約技で合体アルティメットが破壊されるなんて場面もかなりあるので採用は2枚に落ち着きました。

2枚

グランウォーデンで無効化される1枚。
ただ、ライフ減少を1まで抑えてくれるのが強い。
基本マックスターを防御札として使うので、マックスターが煌臨できるタイミングまでの防御札のイメージ。
要らなければアーティファクトゴレムとかリゲルエッジで破棄してもいいし、とにかく入れ徳。
ただ、4コスト払わないといけないのが弱い時が割とあるからシシャノショドリーム有りかも。

究極シンボルあるから3コストで使えるし、ライフ2を維持できるからラルヴァンの2点を1点に抑えられる。
ただ小型のアタックを通すのが弱い。
1枚

アタステ終了メタで簡単にケアされることが多い。(グランウォーデン2種、アテナイアー、レーザーボレー等々)
2打点を1打点に抑えられない。
それもあって防御札としてはあまりにも信用できないカード。
信用度は50%ぐらい。
ただ、ノーコストで打てる防御札はかなり強い。
お守りカードみたいな感じ。

3枚

環境的に強い1枚。
前述通り、コストさえ支払れば無条件でネクサス破壊+2ドロー。
現状激覇デッキには回収カードが無いので、激覇の基盤であるマザーコアを破壊してシンボルを消しながらドローもできるバスタースピアの枚数は3枚確定では無いでしょうか。

1枚

ついに制限になったホーリーサイン。
シャルティエルやカグヤが入っているので、ライフ5点をある程度は維持しやすいのでは?と思い入れてみた1枚。
ライフが5を切っても、最低1ドローのカードとして活躍をしてくれる。

3枚

強いので3枚。カウント盛り、ドロー、序盤の2シンボル確保。序盤を安定させるのに必要不可欠なカード。

3枚

青ゼッターというデッキのコンセプト上絶対に入る1枚、かつ召喚時をメタれるカード。召喚時メタだけで激覇対面は完封できると言っても過言では無いです。それだけ、ラグナロックとノヴァの召喚時効果は強力です。裏を返せば激覇の強さが凄まじい理由はその2枚のカードにあり、その2枚への依存性がかなり高いということなります。
よって、激覇対面を想定した上で、3枚採用は確実なカードです。

2枚
1枚

マーラサーミズ神海都市とヴィルカイックビーチはネオ・ゼッターやマックスターの着地を早めるために、カウントを爆速で増やすためのカードです。
ですが、これらの枚数が多いと手札事故や弱い動きに繋がり、極契約というデッキの速度を落とす要因になってしまうということを考えて、2種を合計3枚採用するということにしました。 

いかがでしたか?
極契約はラオンやアテナのように、激覇対面を十分に見れる山では無いでしょうか。
速度に振り切ったデッキだからこそ激覇にはもちろん、他のどんなデッキにでも勝てるポテンシャルを持っています。
プレイングを極めて極契約というデッキを使いこなしてみませんか?

ということで、激覇対面に強い極契約の紹介でした。
それでは。




いいなと思ったら応援しよう!