13th いよいよ認可申請書類の提出日!
本日2021年1月13日に白馬村役場の子育て支援課、担当者さまに
『赤ちゃん専用の認可保育施設』を開園するために重要な
家庭的保育事業の『認可取得申請書類』を提出してきました。
とはいっても、以前から担当者さまとは
何度もメールでやり取りし、パソコンを通して書類を提出、確認や修正などを重ねてきていたので、今日も今まで通りの流れで…
気がつけば
「今日で全ての書類が揃いました。」との事でした。
あれ?そうですか?わーい!終わったー。というとてもあっけない提出日だったのですが…。
思えば長ーーい道のりでした。申請書類の用紙を最初に手に取ったのは6月の事。
(詳細は『6th認可取得の為の申請書類た〜〜くさん』見てね!)
それから行政書士さんを探して何度も事務所にお邪魔してお手伝いして頂いて。
保育の専門的な内容は、お世話になっているしろうま保育園の園長先生にお伺いしたり、時間も場所も構わずとにかくわからない事をひたすら調べて書き出して、まとめて清書して…。
集中しすぎて知恵熱が出たり、ストレスからか?胃腸炎になって3日間寝たきりになったり…。
色々が目まぐるしくてあっという間に過ぎた感じがしますが
書類提出まで7ヶ月かかったんですね…。あー感無量です…涙。
たくさんの方の助けがあって、今の私がいるんだなって感謝の気持ちでいっぱいです!
そして今日はやぎ座の新月なんですね。
2021年最初の新月で、
目標達成への願いや仕事でのキャリアアップ、起業などのお願いごとにとても良いパワーに満ちた新月なんだそうです。
新しい世界への人脈が広がったり、嬉しい展開が期待できるそうです。
そういえば今日、書類を全て揃えて、最後に確認の印鑑を、丁寧にゆっくり押しながら心の中でたくさんのお願い事をしました。
ワクワク嬉しい気持ちと感謝の気持ちと一緒に。
なので、このタイミングがちょうどやぎ座の新月と重なって
なんだかもっと嬉しくなりました!
さぁ!あとは認可取得できるその瞬間を待つのみっ。
保育室のほうは可愛くなって♡子ども達の受け入れ準備万端です!
いつでも良いよー。楽しみに待ちましょうー。