
【姫路競馬】白鷺賞2021予想動画 ジンギの2021年初戦
白鷺賞2021予想動画
【姫路競馬】白鷺賞2021予想 ジンギの初距離挑戦をどう見るか(04分ほど)
白鷺賞2021の見どころ
2020年の兵庫県年度代表馬ジンギが2021年の初戦のレースを迎える。初めての2000mとなる。
重賞2勝のタガノジーニアス、新春賞でエイシンニシパに食い下がったナムラヘラクレスがどこまで出来るか。
佐賀からは中島記念の勝ち馬アンバラージュ。高知からは川崎の報知オールスターカップで5着に善戦したショートストーリーが参戦。
白鷺賞2021のレース結果等
ジンギ がまさかの逃げる展開も快勝!パドックでも気合いが見られないように「闘志」をオモテに出さない「ファイター」的な馬になってきてる。
思っている以上に馬が充実、強くなってるのかもしれない。個人的にはどことなく、田中学騎手に似てきてるような気もするが笑
ショートストーリー は勝ちに行く競馬。2着ではなくジンギを負かしに行く競馬をする。さすがは赤岡騎手!というレース。文句なし。ジンギがつよかっただけ。それでも3着に残ったのは立派で、馬は充実している。
白鷺賞①着ジンギ
— 競馬キンキ (@keibakinki) January 28, 2021
田中騎手
「前走の発馬出が良かったので、今日は行けるならハナに行こうと思ってました。ペースを落としていたので、向正面でのエンジンの掛かりはいつもより遅かったですが、掛かってからの反応は良かったですね。今回は直線もシッカリ走ってくれましたし、成長を感じる内容でした」
白鷺賞③着ショートストーリー
— 競馬キンキ (@keibakinki) January 28, 2021
赤岡騎手
「ジンギにペースを握られてしまっては、自ら動くしか勝算がなかったですね。理想は動いた後に一度息を入れたかったのですが、ジンギもすぐに盛り返してきたのでタメを作れないまま一杯になってしまいました」
姫路重賞「第50回白鷺賞」は断然人気に推された昨年の年代表馬ジンギ(橋本厩舎)が7馬身差圧勝。他地区勢のプレッシャーをも簡単にはね退け、今年の初陣を堂々勝利で飾った。 pic.twitter.com/WdkspeAW0j
— 競馬キンキ (@keibakinki) January 28, 2021
重賞「第50回白鷺賞」は、圧倒的1番人気に支持された田中学騎手騎乗のジンギ号(牡5・橋本忠明きゅう舎)が、直線後続を突き放し7馬身差をつける圧勝🏇重賞5勝目を挙げました!今年の飛躍がとても楽しみです✨ pic.twitter.com/zKRo9SOyPn
— そのだメール☆ひめじメール (@sonoda_himeji) January 28, 2021
姫路重賞「第50回白鷺賞」は断然人気に推された昨年の年代表馬ジンギ(橋本厩舎)が7馬身差圧勝。他地区勢のプレッシャーをも簡単にはね退け、今年の初陣を堂々勝利で飾った。 pic.twitter.com/WdkspeAW0j
— 競馬キンキ (@keibakinki) January 28, 2021
【逃げて差し返して圧勝】
— 地方競馬全国協会(NAR)公式 (@nar_keiba) January 28, 2021
姫路・白鷺賞はジンギがスローペースで逃げ、向正面半ばで一旦はショートストーリーにマクられるも、差し返して7馬身差で勝利!田中学騎手がウイニングランでガッツポーズすると、拍手が起こりました。「精神面が成長し、他場に胸を張っていけます」と笑顔を見せました。 pic.twitter.com/JZan0Fo4w4
#白鷺賞 #レース回顧①#ジンギ がまさかの逃げる展開も快勝!パドックでも気合いが見られないように「闘志」をオモテに出さない「ファイター」的な馬になってきてる。思っている以上に馬が充実、強くなってるのかもしれない。個人的にはどことなく、田中学騎手に似てきてるような気もするが笑
— ユウ🏇@南関競馬、地方競馬、ばんえい競馬の予想中心🐎 (@yu_keibachannel) January 28, 2021