
【ばんえい競馬】ドリームエイジカップ2021予想動画 メムロボブサップ、アオノブラックなどが出走
ドリームエイジカップ2021の見どころ
11/28(日)帯広11R
— マツザキユキ@12月はならペン&ざっかがく④ (@yukinem10) November 28, 2021
第12回ドリームエイジカップ
4・5・6・7・8歳上と4歳以上世代の代表が各2頭ずつ集結した世代間バトル!
獲得賞金や馬齢、性別の斤量差にも注目です。今年は6歳牝馬、女帝ミスタカシマも堂々参戦です。
(馬の尻尾研究室)#ばんえい競馬 #帯広競馬場 pic.twitter.com/JMntG2F67v
4歳~7歳、8歳以上の各世代から通算収得賞金上位馬。各2頭で構成されるレースとなる。
昨年の勝ち馬5歳アオノブラック、2着メムロボブサップが中心となるだろうか。北見記念勝ちで勢いがあるアオノブラック。このレースに照準を合わせてきたメムロボブサップ。
4歳からはキョウエイリュウ、カイセドクターの2頭。6歳からはミスタカシマ、昨年は競争中止だったアアモンドグンシン。7歳からは昨年6着メジロゴーリキ、マツカゼウンカイ。
9歳センゴクエース、10歳シンザンボーイの10頭が顔をそろえた。
荷物が740キロ~790キロと差も大きくあるため、難解な重賞競走。28日、日曜日の19時25分。ゲートが開かれる。
ドリームエイジカップ2021の予想動画
【帯広競馬】ドリームエイジカップ2021予想 メムロボブサップ、アオノブラック昨年の再現なるか
ドリームエイジカップ2021のレース回顧
#ドリームエイジカップ
— ばんえい競馬🏇@ユウ (@baneikeiba_yu) November 28, 2021
◎02 #アオノブラック
○09 #メムロボブサップ
▲10 #アアモンドグンシン
★07 #ミスタカシマ#ばんえい予想
04シンザンボーイ(01着)
第1障害を降りてから1きざみだけ。第2障害を乗り越える際に「溜め」をどの馬よりも効かせている。状態のよさと渡来騎手が噛み合った。溜め、我慢をさせることができていた。ムラ駆けのところはあるかもしれないが。
○09メムロボブサップ(02着)
自分の競馬はしている。正直ペースはハイペース。よく粘っている。勝ち馬との「30キロ」の荷物の差が最後の叩き合いでこたえてしまった。それでも強いという印象は残してくれた。
★07ミスタカシマ(07着)
懸命に第2障害をトップで抜けようとしてる姿に感動さえ覚えたが。。。ペースは速いし、、溜めてもいい馬ではないので。がんばっていた。仕方ない。
◎02アオノブラック(08着)
前回からの荷物の急激な軽さに対応できなかったか。勝ちタイムも昨年より8秒近く速い。いきっぷりも一息。最後、藤野騎手は無理させてなかった。噛み合ってなかった印象。これが競馬か・・・。。。
▲10アアモンドグンシン(10着)
第2障害早い。「溜め」が効いてない。恐れていたことがそのまま起きてしまった。あそこで「我慢」を効かせればもうちょっと抵抗は出来たはず。積極的な西将太騎手なので仕方ないところなのか。。無念。。
11月28日に行われた、第12回ドリームエイジカップ 4歳以上馬齢選抜・BG3を10歳馬のシンザンボーイ号(鈴木邦哉厩舎)と渡来心路騎手が勝利しました。
— 小久保巌義 キタノキセキも絶賛!?ばんえい競馬2022カレンダー 「あふれる愛」販売中! (@equus_koku) November 28, 2021
関係者の皆さま、誠におめでとうございました。#ばんえい競馬 #帯広競馬場 #シンザンボーイ pic.twitter.com/HHtgqoVes9
※レース開催の翌日15時までに記載しております
→お詫び:回顧に時間がかかる予定でおります。金曜日の18時までにはupいたします。申し訳ございません。
→お詫び2:時間が出来たのでup出来ました。11/29 12時00分
#ドリームエイジカップ
— ばんえい競馬🏇@ユウ (@baneikeiba_yu) November 28, 2021
09 #メムロボブサップ
02 #アオノブラック
03 #カイセドクター
04 #シンザンボーイ#パドック推奨