
【川崎競馬】スパーキングマイラーズチャレンジ(川崎マイラーズTR)2022回顧 ファルコンビークが勝利
スパーキングマイラーズチャレンジ(川崎マイラーズTR)2022のレース映像
川崎競馬LIVE(2022年4月5日) ↑スターター大乗
スパーキングマイラーズチャレンジ(川崎マイラーズTR)2022のパドック様子
01プロヴィデンス
周回を重ねるごとにテンションが上がってるのが気になる
02バンドオンザラン
歩様が堅いというかぎこちないというか
03ゴールドブラッド
いいですねえ。雰囲気ある
04マイネルナイペス
馬体を大きく見せているのは印象的
05ブラックジョー
もうちょっと元気があったイメージがある
06マカベウス
周回を重ねるごとに柔らかみがでてきたな
07レベルスリー
ちょっとこじんまりしてる
08ファルコンビーク
ちょっと他を圧倒するところさえ感じる周回
09アギト
お客さんを見たりするなど、気持ちに余裕はありそう
スパーキングマイラーズチャレンジ(川崎マイラーズTR)2022のレース回顧
08ファルコンビーク(01着)
12.6-11.0-12.8-13.8-11.9
ラップが示すようにしっかりと途中、息を入れることが出来ている。もちろん、抜かなくても走れてしまう馬ではあるが。変に競って力むより伸び伸びと走ってしまうほうがいいのかもしれない。
09アギト(03着)
後方待機からレースを進める。伸びて来たというよりバテた馬たちを交わしたという印象。レベルスリーがいい併せ馬になっていた。
04マイネルナイパス(05着)
展開的には2着争いは最低限してほしかったが・・・。正直、ここまで着順を落とした原因がつかめないところ。。。
06マカベウス(06着)
ペースが落ちたときに同時にかかってしまった感。前回短距離を使ったことが影響した印象。歯がゆいレースになってる。あと、もうちょっとだけ馬体にハリもほしいところあるが。