
初めての地域取材のコツを教えます
こんにちは。みなさん取材をしたことはありますか。実は、先日初めての地域取材を経験してきました。終始分からないことだらけで緊張しましたが、無事終えることができました。
そんな私の経験を踏まえ、これから初めての地域取材を予定している、もしくはやってみたいという方に向けて、コツを2つ伝授します。誰でも出来る簡単な内容なので、ぜひ読んでみてください。
①取材する地域の下調べは念入りに
取材の基本じゃないかと思う方もいると思うのですが、最も大切なことでもあります。下調べは、インターネットやSNSを用いて行うのがおすすめです。
隙間時間に少しでも取材する地域を調べておくだけで、聞きたい質問も浮かびやすくなりますし、取材中に聞いた話も理解しやすくなります。
私の場合、横浜を取材したのですが、横浜は昔から港町で栄えていたという点を調べていたので、当日その話を聞いた時もすんなりと入ってきました。それに加えて、外国の文化を受けた地域などについても質問を用意していたので、当日はそこを深堀ながら取材をすすめることができました。

②写真はとりあえずたくさん撮る
実際に取材地域を訪れる場合、写真はとにかくたくさん撮っておくことをおすすめします。構成上、ここの写真はいらないかなと思っても、あとから変更したくなることもあるので、撮っておいて損はないです。
また、写真はメモ代わりとしても活用できます。たとえば飲食店で取材をした場合、どのメニューがいくらなのかをいちいちメモしていては大変です。写真をとっておけば、後からいつでも見返すことができるので、ぜひ活用してみてくださいね。

【さいごに】挑戦してみることが大切
地域取材のコツを2つ紹介しました。どちらも、意識すれば出来る簡単なことなので、ぜひ地域取材をする際は実践してみてほしいです。
初めての地域取材は緊張すると思いますが、意外となんとかなります(笑)。興味がある方は、ぜひ一度挑戦してみてください。1度やってみるとその楽しさに気が付いて、またやりたいなと思っているかもしれませんよ。