![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108527977/rectangle_large_type_2_289f2a9420567951db645dffb6129966.jpeg?width=1200)
我が家で撮影会『何かに似ている植物』
週末はお決まりコースを散歩して
セブンイレブンでコーヒー買って
戻ってくるパターンから始まります。
久々の「我が家で撮影会📷」
あれ?これ何かに似てる!
ってことありませんか?
散歩に出かけて僅か3分 公園の横を通ると・・・
植え込みに
![](https://assets.st-note.com/img/1687049704072-cr3fqlKRbE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687049762946-i8JnYo3Lij.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687049814613-pTcQnb72GU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687049843485-uiGqiBR4eO.jpg?width=1200)
すぐさまGoogleレンズで調べると
『ツマミタケ』
なんとキノコ!!
カニの爪によく似てますね。
帰ってから調べなおしたら
どうやら 臭い らしい (笑)
我が家の庭に何か変化はないかとひとまわり
![](https://assets.st-note.com/img/1687050435309-cauw3zeNLh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687050513997-GIiz4P2J2p.jpg?width=1200)
いつもは芝生の間からにゅきにょきと生えてきますが
サボテンの鉢の中で急成長していました。
『ネジバナ』
といいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1687050662281-79FITRjqsF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687050694282-yQR4KaSTg5.jpg?width=1200)
ネジの様にくるくると巻き付きながら咲いていく
お気に入りの花です。
巻き方向が決まっている植物もありますが
ネジバナは 右巻きと左巻きがあるそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1687050961025-NYUcVK8Up4.jpg?width=1200)
ネジバナに向かって右へ右へと上へ巻き付いていったら
右巻きだそうです。
ネジは右巻きです。
写真の様に右へ右へと上へ向かっていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1687051102894-S8m7QGu8sn.jpg?width=1200)
向かって右へみぎへと巻き付いていってますね!
はい、「右巻き」です。
もしも見かけたら どっち巻きか?
観察してみるのも楽しいですのでおススメです。
こうした「何かににた植物」って
結構ありますよね。
「マムシグサ」ってご存じですか?
初めて遭遇した時は
ほんとマムシ~~ と驚いたものです。
どんなのか興味ありましたら検索してみてください。
さて、さらに川の近くへ!
そろそろハグロトンボがたくさんになったかと
確認しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1687051409055-sYOLYg3MK7.jpg?width=1200)
遠くから撮ったのでピンボケ・・;
雄のハグロトンボ発見!
一般的によく見かけるトンボと違い
羽をゆっくりゆっくりと開く姿が優雅です。
![](https://assets.st-note.com/img/1687051650165-rKTyFiPPok.jpg?width=1200)
今日はアゲハチョウも来ていました。
写真撮った後、確認すると、羽が・・・怪我しちゃってました。
お大事に!