![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126859862/rectangle_large_type_2_e8c78124551bff7f169a38521a19e4af.png?width=1200)
【北欧建築旅】Day5-6_アアルト巡り③_セイナヨキ/マイレア邸
Day5_ セイナヨキ
早起きして電車に乗る。一昨日出会った日本人夫婦には感謝しかない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125917287/picture_pc_432b3a1566c93743ad563804f98e6925.jpg?width=1200)
セイナヨキに着いてみると、確かにアアルトが手がけた建築がぎゅっと詰まってある。やはりラフティで見た教会や町役場と比べると、その感動には劣るが、やはりアアルト建築。よかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125917292/picture_pc_dc77d6abc745bd4ba74dc493f0f8bb7c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125917362/picture_pc_8ce1a3840d72724983155e740e1f9ea4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125917369/picture_pc_aa4d52cf6fdb75f2194aa6b7561f2748.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125917377/picture_pc_558dab2271574a9b6a0e2db70445d502.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125917375/picture_pc_c4cca5aa1ead8f3098958399cbf9f305.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125917456/picture_pc_ab6b67535751fdaf126cb1c3c96aa25d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125917374/picture_pc_ce5d6feb6792059babeb5187d6b84abe.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125917376/picture_pc_d68ff022073851c5295f7cf22ed80a84.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125917380/picture_pc_22f03ef76666a90607cbe9ae0081b23d.png?width=1200)
今日はここにしか来る予定がないので、ゆっくりとスケッチをしながら建築をみることができた。昼食は、昨日の残りのマッシュポテトをいただく。ライ麦クラッカーにのせて。北欧は物価が高いからこんなご飯ばかりだ。*スケッチは後日掲載
すぐ隣に、別の建築家が設計した図書館がある。アアルトの図書館と地下で接続している。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125917693/picture_pc_5ba87bdd4825edfd69d0319f7c1f80c7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125917686/picture_pc_7545f8c1c7cfe58dd2b010a204ddd073.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125917687/picture_pc_99549dad66b52de94cfa212f3cabbc94.jpg?width=1200)
16時半には電車に乗って、マイレア邸の近くの街、ポリへと向かう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126859369/picture_pc_9ff0f15ec0d31014cab0874c91ac68f5.jpg?width=1200)
ポリに着いた。宿までの道を歩いていると、音楽が聞こえてきた。音源ではなく、どうやらバンドが演奏をしているらしい。彼らの音楽は、アップテンポで明るいようで、少し陰のあるようなメロディーに聴こえる。フィンランドらしい音楽のような感じがした。
今夜はポリに泊まる。明日はいよいよ、この旅のメインとも言える、マイレア邸。楽しみ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125917486/picture_pc_5da7aa4c209ea36faee389882131ff75.jpg?width=1200)
Day5_ ポリ ▶︎ マイレア邸
ポリからマイレア邸までのバスは、またしても1時間に1本しかない。朝早くから行ってスケッチでもしようと思っていたので、集合時間の1時間以上前に着く計画だった。しかし、連日のハードスケジュールで寝坊してしまう。周りの人に聞いてみると、やっぱり1時間後らしい。(お姉さんたち、優しかった......)しかたがないので、スーパーで買ったFazerのGeishaチョコレートを食べながら待つことにする。田舎町のバスは...いつも不安だ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126859290/picture_pc_913b5352551d17bfa74e1de30bbe286a.jpg?width=1200)
無事に1時間後にバスが来て、マイレア邸の最寄りのバス停に着く。周りには何もなく、自然の中を歩いた。見学に来た人も何人かいて、一緒に歩く。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126859456/picture_pc_0c1d4affbdc29eed179f005dcd1f20e8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126859458/picture_pc_ce278c17b27c05f003373e22602f4f15.png?width=1200)
残念ながら、内部は撮影禁止だったので、何を描いたかもうわからないような、雑なスケッチでも載せておく。見学後、ゆっくり外観を見ることができた。玄関をスケッチしていたら、次の回の見学者が来た。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126859470/picture_pc_a0b96357d39fee8d58c6cbfb67e944fc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126859472/picture_pc_a8de13e50021e222bfaf05249f5dc59b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126859473/picture_pc_536fc3c386f801866653895c3e802599.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126859474/picture_pc_627d2f767ac25ed29a14013cb96cb72b.png?width=1200)
帰り際、木を乗せたトラックに遭遇する。フィンランドらしい光景だ。
ポリから、ヘルシンキへ向かう。タンペレで乗り換えだったのだけれど、乗り換えのことをすっかり忘れていた。「なんか長く止まっているなー」と思ってチケットをもう一度よく確認した時、「やばっ!」と思って瞬時に外に出た。30秒後に扉がしまり、今乗っていた電車は引き返した。乗り換えのミスはよくやるのだけど、今回は本当に間一髪だった。
電車の中では、スーパーで購入していたスナック菓子をクリームチーズにつけて食べる。フィンランドではよくやる食べ方だと、ネットで調べたブログに書いてあったので、真似してみた。このスナック、見かけによらずめちゃくちゃ美味しい。ほとんどこれが夜ごはんかもしれない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125917714/picture_pc_60e0c86f492b369297529fbcb9c6160d.jpg?width=1200)
ヘルシンキに着いたのは深夜。慣れない土地ではバスひとつ乗るのにも苦労する。なんとか乗ることができて、宿に着いた。ようやくドミトリーがある都会に来れた。寝心地は良くないけれど、やっぱり安いのが最強です。
つづく