
元気でね
ついに発表されてしまった。
乃蒼ヒカリ、退所と卒業。
最後にお目にかかった春日部大会から五カ月。
ずっと戻ってくるのを待ってたし、
絶対に戻ってくると信じてた。
色んな感情を全て乗り越えて、再びその姿を見せてくれると信じてた。
何があっても、戻ってきた乃蒼ヒカリを応援していくって覚悟はできていたが、このまま会えなくなるって覚悟は全くできていなかった。
それくらい、戻ってきてくれるものだと思ってた。
復帰戦、この日のためにめちゃくちゃ用意した紙テープ、流れるテーマ曲、コーナーに上る乃蒼ヒカリ、紙テープと声援。
隣の友達に笑われるくらい泣いている自分。
特典会。涙で話ができない。それも後ろから見られてあとでからかわれる。
ずっと夢見てた。
朗報を待っていた。
でも、夢は叶わなかった。
おやすみ前は、たまにご本人も見てくれていたこのnote。去年の四月くらいからの、乃蒼さんと会った時の事は全てここに書いてきた。
もう見てもらえる事はないって、そのぐらいはわかってる。理解してる。
でも、もう見てもらえなくても、
今思ってる事を、直接伝えている風に書けば、ほんの少しだけ俺の今の辛い気持ちも和らぐかもしれない。
そう思って、書きます。
さんざん手紙でも書いてきたけど、
乃蒼さんを応援して追っかける事で、いろんな事を経験させてもらったよ。
アイドル現場に行ったりだとか、
テレビ電話で話したりだとか、
手紙を書くこともそう。
プレゼントを選んで贈る事もそう。
憧れのレスラーとチェキを撮ることだって、
毎週末のように会って、話をして、それが毎日の活力になる事も。
週プロフォト自慢に乃蒼さんの写真で二回載ったのもうれしかったよ。
一回目のは乃蒼さんも見てくれたもんね。
紙テープなんて、自分で巻くとか、全然思ってなかった。
汐珠の初めての紙テープ作った時、たくさんの人が投げるのを協力してくれたんだけど、汐珠、感動して泣いたって言ってくれたんだぜ。
乃蒼さんにも見せたかったな。
乃蒼さんにももう一度投げたかったな。
そうそう。
俺が乃蒼ヒカリ乃蒼ヒカリってうるさいくらい言ってるうちに東女に興味持って、勇気を出して会場に足を運んでくれた友達。
あのあと、ハルの初勝利の時も、志乃の初勝利の時も、会場でワンワン泣いてたんだよ。
ハルや志乃に人生変えてもらったって。
大好きになったって言ってた。
そんなのも乃蒼さんがいてくれたことから少なからず始まってると思うと、なんだかうれしくない??俺はうれしいよ。
まぁ、かくいう俺も、志乃の初勝利の時は泣いたけどね笑
絵が上手なやつだからさ、汐珠とか奈穂さんの紙テープ用のラベルを作ってくれてるんだけど、実は乃蒼さんのも大量に作ってもらってたんだぜ。
「こんなに巻けるか!」ってくらい作ってやんの笑
乃蒼さんがあのままおやすみになってなかったら、
もしかしたら汐珠の紙テープを作ったり、
志乃のところに何回も話に行ったりとかしてなかったかもしれない。
乃蒼さんがいた時はほとんど乃蒼さんのところしか行ってなかったから。
こうやって五カ月空いて、その間色んな思いもしたけど、一つよかった事は、その間に、乃蒼さん以外にも大切な選手が増えたことかな。
乃蒼さんの事はこれからもずっと大好きだけど、
志乃や汐珠、それにハルは、そんな俺にとっても大事な選手になりました。
初期メンバーとして頑張って輝かせてきたアプガプロレス。
ハードコアやデスマッチで、他の選手とは違う形でも彩りをしてきた東京女子。
「乃蒼ヒカリ」を応援する事はもうできなくなっちゃったけど、乃蒼さんが活動できなかった未来を牽引する後輩たちを俺は応援していくね。
乃蒼ヒカリの代わりなんかじゃない。
ちゃんと応援したい理由があるから、だよ。
推しは推せる時に推せ、っていうけどさ。
こういう風にならないと実感できないって悲しい。
でも去年は、試合会場もアイドル現場も、本当にたくさん追いかけられたから、そこは後悔してないかな。
乃蒼さんのアイドル衣装は観たかったけどね。
絶対かわいかったんだろうな。
あー。そういえばチェキの時の真ん中の衝立も、
無い状態で撮りたかったな。
でも、衝立なしでツーショットは緊張しちゃうかな笑
こっちめちゃくちゃ見てくるんだもんなーあなた笑
スマホの待ち受け、会社PCの壁紙、Apple Watchには俺の撮った写真。
会社携帯にはグッズのネックストラップ。
スマホ裏にはいちばんお気に入りのチェキ。
自宅机の上の棚には、写真、ポートレート、サイン色紙、サインカード。
リュックにはおっきなサイン。
どこに行くにも持っていったアクスタ。
ジム行くときのタオル。
それ以外にも、家じゅうに散らばってる、
もう新しく増える事はない、たくさんの乃蒼さんのものをみるたびに、今はまだ切なくなっちゃうけど、だからと言ってすぐに外すこともできないや。
今はまだ、ね。
これからちょっとずつ乃蒼さんがいないって現実と向き合わないとなぁ。
いやだなぁ。いやだよ。
ふとした時に思い出しては、
あぁ乃蒼さんがもういない世界なんだなぁとか、
そんな事ばっかり思っては切なくなっています。今はまだ、ね。
こうやってもうお目にかかれなくなってしまうなら、もっともっとありがとうって言っておけばよかったな。これまでの手紙でも書いてたけど、全然足りなかったわ。
直接言えなくなってから後悔しても遅いね。
乃蒼さんありがとう。
全部全部素敵な思い出です。
乃蒼ヒカリがいてくれてよかった。
いてくれてありがとう。
知ることができて、話す事ができてよかった。
知ってくれてありがとう。
覚えててくれてありがとう。
乃蒼ヒカリが大好きでした。
これからも大好きです。
充実した日々を、活力をくれてありがとう。
乃蒼ヒカリは俺の誇りです。
たくさん、たくさんありがとう。
元気でね。
笑顔で、幸せで過ごせるといいな。



















たくさんの思い出をありがとう