見出し画像

【心配性】土日も仕事のことを考えてドキドキしてしまう🥲

おはようございます☀!
フルタイム共働き2児の母のゆうです☺️✨

さて、今日は朝9時から大きめの会議があり、ドキドキで出社中です🫣🚃

今週は、その他にも私がプレゼンする機会や、大事な打合せがあるので、色々考えてしまい…


なんだかよく休めない土日でした💦

「土日は、なるべく仕事のことを考えないように」

と思ってはいるのですが…

心配性で、気が弱い性格なので、次の週の仕事のことで土日からプレッシャーを感じてしまいます💦


仕事の資料もほんの少しだけ見てみたものの、子供の声もするしあまり集中できず😳


ただ、基本的に「仕事はやるしかない」と思っているので、月曜日になると意外と少しずつ気持ちも落ち着いてきました💦

これって、私だけですか…?🫣

そんな今日は、「土日のドキドキを軽減するための具体的な対策」を考えてみました✨


⭐️仕事の不安への対策


• 金曜日の終業前に翌週のTODOリストを作成する

• タスクの優先順位を決め「何から手をつけるか」明確にする

• 気になる案件は上司や同僚に軽く相談し、不安を和らげる

⭐️休みと仕事のギャップを減らす対策


• 日曜日の夜に翌日のスケジュールを軽く確認する
(深く考えすぎない)

• 日曜夜に短時間でできる「仕事関連の軽い作業」をする
(例:メールチェック、業界ニュースを読む)

• 月曜の朝に楽しみを作る
(好きな朝食を用意する、お気に入りの服を着るなど)

⭐️ストレス増幅を防ぐ対策


• 「月曜になれば意外と大丈夫」と過去の経験を思い出す

• 日曜夜にリラックスできるルーティンを作る
(アロマ、読書、ストレッチなど)

• 週末に没頭できる趣味や娯楽を用意する
(仕事のことを考えすぎないため)


いかがでしょうか?☺️

できることから試してみてくださいね✨


私は、
「気になる案件は上司や同僚に軽く相談」
「週末に没頭できる趣味や娯楽を用意する」

を今週から取り入れていきます!

ちなみに私の趣味は、note、Tver、カラオケです😳


書いている今もドキドキが止まりません…

まだ月曜日。月曜日はマイペースで良い!!ですよね✨


今日も1日、無理せず頑張りましょう☺️❤️



いいなと思ったら応援しよう!

ゆう🎈フルタイム共働き2児の母
読んでいただきありがとうございます😊 もしよければ応援いただけると嬉しいです☺️✨ これからもよろしくお願いいたします✨