【#17】 ガイアフローブレンデッドMとは
概要
今回は、最近著者が購入した「ガイアフローウイスキー ブレンデッドM」を紹介する。また製造している「ガイアフロー静岡蒸留所」についても紹介する。
ガイアフロー静岡蒸留所
ガイアフロー静岡蒸留所は、静岡県静岡市、中河内川の川沿いに位置している蒸留所である。HPの沿革を確認すると、2015年に静岡蒸留所の着工、2016年にウイスキーの製造を開始したとのことである。2020年の冬にシングルモルトを発売した。また、2022年の春にブレンデッドウイスキーを発売した。今回紹介する「ガイアフローウイスキーブレンデッドM」のことである。
ガイアフローウイスキー ブレンデッドM
先ほども記載した通り、2022年の春に初めてのブレンデッドウイスキーである「ガイアフローウイスキー ブレンデッドM」がリリースされた。
親しみやすいウイスキーをイメージし、カジュアルでスポーティーな印象のブライトオレンジでラベルとボックスを統一されている。商品名の「M」は、静岡蒸溜所生まれのモルトウイスキーが外国産ウイスキーと出会い、結びついたという「MEET」の頭文字から付けらた。
ハイボールにして飲むと少し甘く、かつ非常に飲みやすいため、是非おすすめの銘柄である。
最後に
この記事は「wednesday whisky weblog」というマガジンに含まれます。このマガジンの他記事も見ていただければ幸いです。
このウイスキーブログは筆者がウイスキーについて学んだアウトプットとして作成しています。そのため、間違いがあった場合はコメントで指摘していただきたいです。よろしくお願いします。