Ruby初心者が勉強会に参加してみた(全7回)第3回

前回に引き続き、

第3回へ参加してきました!


今回は実践型が多く、
実際に手を動かしながら知識にもなっていく感じで
時間がすぎるの一瞬でした。

主な内容としては、
・sinatraで作成したアプリをherokuへデプロイ
・PostgreSQLを使いましょう

・オブジェクト指向などについて学んできました。

再度昨日やった手順でディレクトリを作成して
一通り再トライしようと思います!


##Herokuにデプロイ

Herokuはすでにインストールしていたので、
作成していたプロジェクトをGit操作でコミットまで完了させておく。

$ git init
$ git add .
$ git commit -am "first sinatra deploy"

* -amはcommitとaddを同時に行える!

Herokuにリモートリポジトリを追加して
HerokuにPushする。

$ heroku git:remote -a プロジェクト名
$ git push heroku master

ここでエラーが発生しました・・。
理由としては、Procfileがプロジェクト直下になかった!

プロジェクト直下にして、無事解決!

ちなみにProcfileの中身↓


web: bundle exec ruby app.rb -p $PORT


##gemファイルにPostgresqlを追加する。


gemを書き換えれば通常bundle installをするが
今回は、以下のオプションをつける。

$ bundle install --path vendor/bundle 
(これでプロジェクト毎にgemを使い分けることができる!)
毎回これをすると容量を圧迫するので、2回目以降は通常のbundle installで問題なし。

## Postgresqlと接続する。

app.rbに書き込む。

@message = []
connect = PG::connect(
host:"",
user:"",
password:"",
dbname:"",
port:"5432"
)

""の中の部分、herokuからコピペして持ってきているけど

デプロイする場合
必ず環境変数などしてからでないとセキュリティ的にNG!

→そのまま書き込まないようにする!


##オブジェクト指向って?


概念なので、

人によって説明の仕方が違ってくるけど・・・

今回お話の中で説明された、

データと処理の塊にして分かりやすく整理したい思想から生まれたもの

が分かりやすく簡潔でしっくりときました!


と、まぁ本当に盛りだくさんで

オブジェクトの話も面白く・・・

全てをまとめ上げるのは難しいと感じました。

うまく、簡潔に、分かりやすく伝えられるように

文章能力も全7回の勉強会で身につけていきたいと思います。



いいなと思ったら応援しよう!