『飽きない』を続けることは変化すること/万場町のくらしからお知らせ
2022年もありがとうございました🌼
◉ 万場町のくらしから お知らせ ◉
………………………………………
2022年12月いっぱいで、
『喫茶のくらし』終了
………………………………………
と
ー 来年に向けてのお話し ー
今年は皆様にとってどんな一年でしたでしょうか?
万場町のくらしは、2019年の5月より『暮らしの交差点』として、『私のくらし、あなたのくらしが充実することで、地域のくらしが豊かになる』そんな願いを込めて、仕立屋さんとして使われていた町家を、カフェやレンタルスペースとして再生し、場を開いてきました。
元々『空き家』だった場を開く在り方は、常に変化し続け、いろんな挑戦をし続けてきました。
実は、来年春以降さらなる場の進化を考えおりまして、その準備もあり『喫茶のくらし』部門は一旦終了。
冬季は、モグラー会員限定のコワーキングスペースとして運営し、事務所として使いつつ、リニューアル準備期間とさせていただきます。
モグラーはこちら💁♀️
レンタルスペースとしては活用しつつ、春以降また新たな展開を進めていきます。
コロナ禍、スタートさせた『お花支援スポンサー』も2022年をもって一旦終了いたします🌼
お花代を支援するという文化・関わり方にお付き合い頂きました皆様、改めて心よりお礼申し上げます。
本当に大変な時に、皆様と一緒にお花を飾り続けることができて嬉しかったです!
また、地域の方に愛していただいた『最上のかぁちゃん定食』は
新庄市役所ちかくの
Due(ドゥエ)さんへお引越し
@naturalwine_due
基本、月火限定でランチ提供となりますので、引き続き かぁちゃんのご飯食べに行っていただけると嬉しいです😊
※かぁちゃん、実は除雪を頑張りすぎて、胸部骨折してまして、かぁちゃん定食の年始開始日は回復を待ってからとなりそう。
詳しくはドゥエさんのお知らせをご覧ください。
………………………………………
そして、12月のプレオープンでも好評だったタイ料理
◉土日限定 🇹🇭
タイ料理屋 aroiタイ
@aroithai2022
1月は15日(日)〜営業開始予定♪
詳しくはまたお知らせします📢
………………………………………
このような形で
『空き家』を
『飽きない』ように
『商い』を続けていけるよう
変化を恐れず
地域にとって必要とされる場で
あり続けられるように努めてまいりますので今後とも何卒よろしくお願いします。