
今日はいいもの見れました。
今日もお酒片手に書いていこうかと思います。
今日はいつもの仕事終わりに会議があったので、結果3時間の残業。こういう大変だった日のお酒は格別ですよね。早く家だけじゃなくて外にも気軽に呑みに行ける世の中に戻ってほしい、と願うばかりです。
その会議も終わり、資料をまとめながら二人の先輩方と軽い雑談になったんです。その雑談中、話題は先輩方のお子さんの話になりました。
内容は寝相の話。
女性の先輩は、小さいお子さんが二人。寝るときはお子さんに挟まれて寝るとのこと。お子さんはそこまで寝相が悪いわけではないですが、どちらもどんどん近づいてきて、自分の寝るスペースがどんどん狭くなることを嘆いてました笑
男性の先輩は、お子さんは一人ですが、寝相がとてつもなくひどいとのこと。寝てるのか疑うほど動く範囲が広いとのことで、結果自分の寝る場所は壁際。おれの睡眠時間はこの寝相に奪わられてるとまで言ってました笑
お二人とも、「あっちいって!」って思うみたいです笑
僕はこの愚痴ともいえる話がとても聞いていて楽しかったです。このお二人のお子さんのことを話す表情がとても幸せそうで、なんだかおすそ分けしてもらった気分です。仕事も会議も大変でしたが、疲れが吹っ飛んだ気分でした。
話していた内容はお二人とも、お子さんへの愚痴を話しているだけなんです。けど、自分の子供を笑顔で話している表情がとても魅力的で素敵でした。たとえ愚痴であろうが、やさしさが滲み出てて。
僕はそれをみて「ああ、いいな」って思ったんです。
羨ましいとも思いました。あと、いいもの見れたなって思えました。最近、あんな感じの優しい表情を見れてなかった気がします。優しい表情を見れるとこんなに気分良くなれるんですね。
僕は子供が正直苦手ではありますが、子供ができたらあんな表情もできるようになるんですかね?笑いつになるかわかりませんが、結婚して子供ができて、先輩方のような表情ができる家庭をはぐくんでみたいですね。