大塚のスモーク ビア ファクトリー NAMACHAん Brewingに行ってみた。
先日、電光石火の勢いで終了したGo To Eatキャンペーンで貯まったポイントを駆使して、池袋の一つお隣の駅の大塚にあるスモーク ビア ファクトリー NAMACHAん Brewingに行ってみました。
お店の名前の通りスモーキーな燻製料理と燻製用チップを配合し、じっくり自家燻製した世界でも珍しい燻製ビールが特徴的なお店で、この大塚店の他には、要町と東長崎と池袋を取り囲むようにお店があるようです。
今回初めて行ってみたのですが、1Fのカウンター席はとても混み合っていて人気の具合が伺えます。
この日は、3杯いただきました。
まず1杯目。
お目当ての「冬のなまホワイト」が無くなってしまって、代わりに頼んだのがこちら。
ハイ エクスペクテーションズ
ハイ エクスペクテーションズってちょっと言いにくくて、若干噛みながら注文しました。
ジャンル的にはHAZY IPA。トロピカル感がたまらない美味しさでした。
続いて2杯はこちら。
冬のなまホワイト
1杯目を飲んでる間に新たに繋いでくれて飲むことができました。
NAMACHAんBrewing の定番「なまホワイト」の柚子バージョンだとのことです。ゆず味がとても爽やかで美味しいビールでした。グビグビ飲んでしまってもったいなかったかもしれないです。でもそれだけ美味しかった。
最後はこちら。
なまちゃんのヘイジーIPA
これまた、トロピカルなHAZY IPA。フルーティな香りの中に香ばしさがあってとても美味しかったです。
燻製料理が売りと知りながら、家に夕食があるためこの日はビール3杯で帰宅。
是非また行って飲みたいです。
結構人気な感じなのでGo To Eat関係なしに予約して行った方が安心だと思います。
Smoke Beer Factory 大塚店
〒170-0005 東京都豊島区南大塚1丁目60−19