
六本木のYammy's 旧ヤム邸に行ったこと。
先日食べたスパイスカレーのメモ。
訪れたのは、六本木のYammy's 旧ヤム邸。東京メトロの六本木駅の改札をd出てすぐにある六本木ヒルズノースタワーのB1Fにあるお店。
元々は関西発祥のお店だそうで、関西の人からすると売れた芸人かのように東京に飛び出していったので若干冷ややかに見てしまうこともあるそうですが、それだけ愛されているお店なのでしょう。
結構な人気店の雰囲気があって、アクセスもかなり良いので混雑具合が気になるところでしたが、行ってみるとこのご時世なので待つ事なく入店。
カレーは4種類の中からチョイスする形。
私は1つに選びきれなかったので、Bのバジル香る赤インゲンのローストチリポークとCの白味噌と柑橘で作る和風牛豚キーマの2種類をチョイス。
カレー界のヴィジュアル系。鮮やかな食材がお皿を彩っている。
2種類のカレー。どちらもスパイシーな香り。
そして、チキンがとてもいい香りを放っている。
実際にカレーを食べてみると、Cの白味噌と柑橘で作る和風牛豚キーマがとても美味しかった。スパイシーさはもちろんあるが、白味噌が絶妙にまろやかさを演出していて、ずっと食べていたかった。
どのメニューにもスープカレーが標準でついてくるのだが、チョイスした2種類のカレーが美味しくて、ご飯があっという間になくなってしまい、スープカレーのポテンシャルを発揮させてあげることができなかったことに悔いが残る。
初めはそれぞれのカレーを食べて、徐々にスープカレーを混ぜ合わせて、味の変化を楽しみのが、通の食べ方のようだ。
がっついてはならない。
次回は、味の変化を楽しみたい。
ヤミーズ 旧ヤム邸
〒106-0032 東京都港区六本木6丁目6−2−31 B1F
いいなと思ったら応援しよう!
