![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14889770/rectangle_large_type_2_bed0e61f5f4e7c207d1eb62978256a72.jpeg?width=1200)
コスモスの季節
10月になって初めて外に出たんですが本当に消費税10%になっててびっくりしました。世間から置き去りにされている。ちなみにわたしは今日も16時ごろに起きました。まだ1日が始まって7時間くらいしか経ってない。
村谷由香里です。
noteをご覧いただきありがとうございます。
引きこもっているせいで全然気づかなかったけど夜風が完全に秋ですね。そろそろコスモスが咲くころでしょう。福岡はコスモスを見ようと思ったら海の中道か能古島にいくことになります。どちらも海が近くて風が強い。青い秋の空にコスモスが揺れるのが見られる。
能古島は春の菜の花、秋のコスモスという感じで、昔はよく姪浜から船に乗って行っていました。でもこっち来てからは1回も行ってないかも。遠いからね。船のあとバスでしばらくかかるし。だったら海の中道の方が行きやすいかなってなっちゃう。
わたしは福岡市の南側に住んでるので、油山の牧場もそこそこ近いし動植物園も近い。実はめちゃくちゃ恵まれた環境で暮らしているのに、引きこもりのせいでいろんなものを見逃しているのはちょっともったいないなと自分のことながら思います。
涼しくなったし外に出たいなあ。その前に原稿終わらせないといけないけどね。
***
4/25に第25回メディアワークス文庫賞を受賞したデビュー作「ふしぎ荘で夕食を〜幽霊、ときどき、カレーライス〜」が発売になりました!
Amazonでのご購入はこちらから!
いいなと思ったら応援しよう!
![村谷由香里](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10070716/profile_38f0ca2cd9751a688499d26698c76319.png?width=600&crop=1:1,smart)