
町の変遷
今日もこれと言って書けることがひとつもないなと思っていたら11時になってて笑う。笑いごとではない。いや寒いですね。なんかまだ夏が終わったくらいの気持ちでいるけど実際冬間近なんですよね。
村谷由香里です。
noteをご覧いただきありがとうございます。
今日は昼間にハンバーグを食べに行ったことくらいしか特筆すべきことがない。六本松の山本のハンバーグというお店です。味噌汁が美味しい。
わたし六本松あたりに住んでいるんですけど、あの辺ほんとに美味しいごはん屋さんが多いんですよね。カレー、ラーメン、天ぷら、うどん、ステーキ、オムライス、ハンバーグなどなど、思い出せるだけでも10くらい飲食店が思い浮かぶ。
去年だか一昨年だかに裁判所ができて、科学館が赤坂から移ってきてから本当に退屈しない町になりました。それまでは城南区の交通の要所って感じだったのにね。六本松自体は中央区なんだけど。
博多駅まで七隈線が直通になったらまた人も増えるんだろうなと思います。いつかの博多駅の陥没事故の影響で当初の予定よりは遅れているけど、向こう3年のうちには開通するんじゃなかったかな。
人が増えると飲食店も増えるからこれからまだまだ楽しみですね。そんなこと考えてたらお腹が空いてきました。
いいなと思ったら応援しよう!
