![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156775339/rectangle_large_type_2_b5ccecb71b34fca3d6a238f63ca6b7ed.png?width=1200)
Photo by
featurecompass
何とかした結果、何とかなった
昨日は今日明日福岡に出張(JCの全国大会)が入ってましたので、移動日でした。
スーツは持った、飛行機も予約した、着替えを持った、スケジュールも確認したで準備を済ませたつもりでしたが、実は出発して忘れ物に気付きました。
それは「ネクタイ」です。
行きはラフスタイルでしたので、ネクタイまで頭に入っておらず、行きの電車内で気付くという失態。
最悪福岡で買えば良いやと思っていましたが、割とカツカツのスケジュールにしてしまったので、買う余裕を作れるか不安を抱えてしまっていました。
チャンスが舞い降りました。
品川駅から京急に乗り換える途中にユニクロがあったのです。
10分しか猶予はありませんでしたが、空いていたので、買おうと決断し、買うことができました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156775412/picture_pc_7df9b2ab4daf16fcef9c27417557e15c.jpg?width=1200)
予想外のことが起きてもなんとかなるものだなと感じた次第です。
実はホテルも敢えて取っていませんでした。
安いホテルはありませんでしたが、こちらも当日でなんとかなり明日まで重い荷物を持たずに過ごせそうです(想定外の出費を抑えたい人にはもちろん事前に予約しておくことをお勧めします笑)
このように予想外のことってどんなに準備していても見落としが出てしまうことはあります。
ですが、そんなときこそ人としての対応が求められていくことになるので、慌てることなく、むしろ自分を成長させるチャンスと捉えると結果は変わるのかなと思いました。
おそらく今日明日も予想外の出来事はたくさん起こるでしょう笑
でもそれも成長の機会と捉えて楽しんでいきたいです!