大感謝祭!絶対に欠かせないパートナーの存在
「それではこれより、2024年度豊開発安全協力会懇親会を開催いたします。」
営業部長兼あそ部メンバーのまさしげさん司会進行のもと、年に一度の一大イベント【安全協力会懇親会】がスタートしました。
このイベントは、豊開発が創立年度から毎年開催しているイベントで、今年でなんと34回目になります!
今回は、そんな歴史ある豊開発主催のイベント「安全協力会懇親会」の深堀りと、1月25日に開催された2024年度協力会懇親会の様子をまとめていきます。
豊開発安全協力会懇親会とは??
まず、私たち豊開発の仕事は「施工管理」であり、工事全体の管理をすることが仕事。様々な専門工事会社と連携し、協力して工事を進めていくのが豊開発の事業スタイルです。そんな専門工事会社を私たちは「協力会社さん」と呼んでいます。安全協力会というのは、現場の労働災害の防止や安全意識の向上を目的として、豊開発と協力会社が共同で組織する団体のことを指しています。
そして、この豊開発安全協力会の一員としてご尽力いただいている多数の協力会社さんを招いて、日頃の感謝と今年も無事に1年を迎えられたことを労う会として、年に1度開催しているのがこの「安全協力会懇親会」になります。
今回の安全協力会懇親会では、約40社の協力会社の方々にご参加いただきました!ご参加いただいた協力会社の皆さんありがとうございました!
事前準備
今回の安全協力会懇親会の開催にあたり、イベントの企画や運営は昨年に引き続きあそ部が中心となり準備を進めてきました!
協力会社さんの出席確認から名札の作成、抽選会の景品選び・発注、手土産の準備や運営の検討など準備することはたくさんあります!あそ部メンバー全員「おもてなし」の心を持って、どうすれば皆さんに楽しんで満足して帰ってもらえるか、そしてスムーズに円滑に進めることができるか試行錯誤を重ねました!
開会前日
持ち物チェックを行い、最終確認はこれで完了。いよいよ明日です!
当日
開会前はあそ部だけでなく、全員で手分けして開会に向けて準備を進めていきました!このイベントは抽選会も控えています。景品を机いっぱいに並べて準備完了!
17:30受付開始
中の準備が整うと、みんなで受付に並び参列者の方々をお迎えします。私たちも一緒に並んでいると、目の前にアニキ(営業部)が…
笑顔のアニキを撮影するかえでさん。笑そして来場された方から順番に1人ずつお席までご案内していきます。
18:00 開会
協力会社を代表して2名の方にそれぞれ開会の挨拶と、乾杯の音頭を取っていただき、当社からは清水さんと龍門さんが代表で挨拶を行いました。
開会の挨拶をしていただいた方の話には、豊開発の新しい取組みやあそ部の活動についてすごく興味を持っていただき、「これからの豊開発が楽しみだ」という嬉しいお言葉をいただきました!
当社を代表して挨拶を行った清水さんと龍門さんのお話には、共通して出たある言葉がありました。それは「丁寧な仕事」というワードです。これは、豊開発2025年度の方針・目標として掲げられた言葉。丁寧な仕事というのは、提出物を確実に期限までに提出すること。顧客・協力会社さんからの相談・要望に真摯に向き合い寄り添い、対応すること。そういった当たり前のことを確実に行い積み上げていく。「凡事徹底」という言葉の通り、当たり前のことを確実に行い、お客様、協力会社さん、豊開発に関わる全ての方々との信頼関係を築き、次の仕事へと繋げること。今回この協力会社懇親会の場で全面に発表されたことで、より一層社員の意識も高まったと思います!(画像)清水さん、龍門さんのお話の後は全員で安全唱和をおこない、おしゃれなスパークリングワインで乾杯です!
2024年度豊開発が残した爪痕
おいしい料理と各テーブルで歓談を30分ほど楽しんでいただいたところで、次のプログラム清水さんによる2024年度豊開発の取り組む発表です。
今年1年間で豊開発が担当した工事の実績や、あそ部が中心となり進めてきた新しい取り組み内容が発表されました!
あそ部の2024年の活動を詳しくまとめた記事はこちらからご覧いただけます。↓
大抽選会!
このイベントの醍醐味と言える、豪華賞品が当たる大抽選会のスタートです!来年度で豊開発が創立35周年を迎えるということで、昨年の倍の数の景品を用意し、社員も当選できるように準備しました!
一発目は…協力会社の方ではなく、当社社員(笑)「一発目からか!」と笑いありの抽選会で大いに盛り上がりました!
あそ部ギャルズ3人も当選(笑)
20:00閉会
閉会30分前になると中締めとして、協力会社の方にご挨拶をいただき、最後は「一丁締め」で協力会懇親会は閉会です。あっという間の2時間でしたが、大きなアクシデントもなく無事終えることが出来てあそ部メンバーも一安心。
協力会懇親会は無事に終了。しかし、私たちあそ部は運営をして終わりではありません!後日、社内で「協力会懇親会」についてのアンケートを実施し、今回の運営について気づいたことや反省点の洗い出しを行います。
年度を重ねるごとに、より良い協力会懇親会を開催するため、振り返りまでしっかり行います!
来年度は35周年を迎える記念の年となります。今回とはまた一味違うイベントになるかも…来年以降もあそ部を中心に社内アイデアを出し合い、最高のおもてなしができるよう企画していきます!
最後に
私たち豊開発は施工管理を専門とする土木工事の会社です。協力会社さんとの繋がりがなければ、豊開発の仕事は成り立ちません。
「臨機応変に対応できる」「様々な施工計画、提案ができる」といった豊開発の強みを前面にアピールできるのも、これまで豊開発のパートナーとしてご尽力いただいた協力会社さんの存在があるからです。
今後も豊開発は協力会社の方々と力を合わせて社会の基礎を施工していきます!
深掘りは続く…